皆さん こんにちはニコニコ

 

今日は脂肪移植に関して、

お問い合わせ内容の中から特に多く頂く質問にお答えさせて頂きますニコニコ

脂肪移植とはどんな人が受けたらいい?
1. 加齢と共にお顔のボリュームが無くなってきた方
2. ホウレイ線、おでこ、目の下のクマなどお顔の凹みが気になる方
3. ボリュームのある童顔になりたい方 

脂肪移植とはどんな手術?
脂肪移植とは自身の太ももやお腹などの不必要な脂肪を採取し、遠心分離機で綺麗な脂肪だけを分離してお悩みの部位へ注入する手術です。

 

採取した脂肪を遠心分離機で綺麗な脂肪だけを分離します。

 

 

フィラーとは何が違うの?
ボリューム不足を改善するのは同じですがフィラーは異物を注入するため、
炎症などの副作用をおこす可能性があり、また永久に残っているというわけではありません。
しかし、脂肪移植は自身の脂肪を注入するため炎症などの副作用がなく定着した脂肪は永久的に残ります。

 

脂肪移植は2回に分けて手術?

採取し注入した脂肪の50%は定着する前に吸収されてしまします。

そのため1回目の手術の際に多めに脂肪を採取、保管し2~3か月後に2回目(リタッチ)の脂肪注入を行います。

2回の施術で100%を目指し、完了となります。

 

脂肪移植をしたあとのダウンタイムは?

脂肪移植手術後はすぐに日常生活が可能です。

(脂肪を入れた後3,4日間は体質により腫れがある可能性があります)

脂肪が完全に定着するまでの間は顔に負担のかかるマッサージなどは控えて下さい。

 

副作用は?
脂肪移植は自身の脂肪を使ってボリュームを出す手術の為大きな副作用はありません。

たくさんの脂肪を一度に入れた場合、でこぼこや顔面の左右の非対称を招いてしまいます。

人それぞれお顔の形やお肌の状態も違うので自身に合った方法を見つける為に、

形成外科医が親身になってご相談させて頂きます。