こんにちは
今日の会社近辺、午前11時頃の空模様です。
今、大型で強い台風12号が近づいているので微妙な雲行きです。

【2日にかけて太平洋側を中心に非常に激しい雨が降るおそれがあり、
気象庁は土砂災害や低い土地の浸水などに警戒を呼びかけています。】
今回の台風は強い勢力を保ったままゆっくりとした速さで進んでいるだけに大型と言われています。
台風の周辺を回る湿った空気が流れ込んでいるせいか、外の湿度約84%、
もう蒸っし蒸しです。
東京は3日が台風のピークという事ですが、出勤が危ぶまれます。
こういう時、危機管理が問われますよね。
先週の金曜日の大雨の時、一階に雨が吹き込んだ経験も持つ社内では、
浸水したら・・・と考えて、今から対策を練らなくては・・・。
危機管理と言えば、「防災の日」の今日。
警視庁が東京都内で実施する直下型地震を想定した「渋滞」訓練が実施されました。
都の防災計画に基づき、午前9時から約10分間にわたり、都心への車両は一斉ストップ!
都心に向かう主要幹線道路は環状七号と交差する20か所で一斉に通行を遮断とのニュースに
朝、出勤時間にぶつかるスタッフは、30分早めに家を出たそうです。
都心に向かうバスは若干、渋滞っぽくて繋がってはいましたが、動いていたようです。
「今年3月の大震災で都内は震度5強で、通行規制は行われず、幹線道路上に渋滞車両があふれ、
都内は終日、大渋滞に。緊急車両の通行にも支障が出た。
このため、警視庁ではより実践的な訓練が必要と判断。当日は環七だけでなく、国道16号でも規制を実施。
国会前の内堀通りや銀座の中央通りなど主要幹線道路の一部区間でも交通規制を行い、渋滞などのデータを集める。」
果たして、結果はどうだったのでしょうか・・
台風に防災訓練、あ~、同日にぶつからなくて何よりです。
今日の会社近辺、午前11時頃の空模様です。
今、大型で強い台風12号が近づいているので微妙な雲行きです。

【2日にかけて太平洋側を中心に非常に激しい雨が降るおそれがあり、
気象庁は土砂災害や低い土地の浸水などに警戒を呼びかけています。】
今回の台風は強い勢力を保ったままゆっくりとした速さで進んでいるだけに大型と言われています。
台風の周辺を回る湿った空気が流れ込んでいるせいか、外の湿度約84%、
もう蒸っし蒸しです。
東京は3日が台風のピークという事ですが、出勤が危ぶまれます。
こういう時、危機管理が問われますよね。
先週の金曜日の大雨の時、一階に雨が吹き込んだ経験も持つ社内では、
浸水したら・・・と考えて、今から対策を練らなくては・・・。
危機管理と言えば、「防災の日」の今日。
警視庁が東京都内で実施する直下型地震を想定した「渋滞」訓練が実施されました。
都の防災計画に基づき、午前9時から約10分間にわたり、都心への車両は一斉ストップ!
都心に向かう主要幹線道路は環状七号と交差する20か所で一斉に通行を遮断とのニュースに
朝、出勤時間にぶつかるスタッフは、30分早めに家を出たそうです。
都心に向かうバスは若干、渋滞っぽくて繋がってはいましたが、動いていたようです。
「今年3月の大震災で都内は震度5強で、通行規制は行われず、幹線道路上に渋滞車両があふれ、
都内は終日、大渋滞に。緊急車両の通行にも支障が出た。
このため、警視庁ではより実践的な訓練が必要と判断。当日は環七だけでなく、国道16号でも規制を実施。
国会前の内堀通りや銀座の中央通りなど主要幹線道路の一部区間でも交通規制を行い、渋滞などのデータを集める。」
果たして、結果はどうだったのでしょうか・・
台風に防災訓練、あ~、同日にぶつからなくて何よりです。
担当者:K