まつげエクステと協会 | 1本入魂

まつげエクステと協会

まつげの業界は,まだまだ未成熟で

ネイルに比べると規模もすごく小さい



ネイル業界は今ではサロンと学校とメーカーと

それに協会がうまくリードしまとまって大きくなりましたが

昔はやはりエステやまつげのように協会もたくさん

あって大変だったとか


まつげ、ラメッてる?-ramered

ネイルのある古い(失礼)先生とお話させて頂いたときに

言っておられたお話が

ネイルの場合も、ここまでになるまでは大変だったけど

今考えると、まとめ役がよかったのかもね!

と、おっしゃっておられました。



業界の将来を考え、本当に我を捨てられる

竜馬のような人が現れないかな~



それは何のために存在するのか?

それは誰のために存在するのか?



商材メーカーはこれを売りたい

だけではサロンさまには買ってもらえません



サロンさまはこの施術をしたい

だけではお客様は来てくれません



協会も理念を訴えていくだけでは

会員さまは付いて来てくれません



サロンさま・お客さま・会員さま 

顧客さまとして考えるどうでしょうか



顧客さまは何を求め、何を価値とし、何を必要としているのか



顧客さまが

価値ありとし必要とし求めているものに対する満足度で

存在が見出されます。


動機は善なり、私心なかりしか


こういう時は

一度立ち止まって皆で足元見ましょうよ






にほんブログ村 美容ブログ まつげエクステへ
にほんブログ村