育成結果の後付け‼️ | サッカー相談駆込寺 Soccer Personal Lesson APE(アーペ)

サッカー相談駆込寺 Soccer Personal Lesson APE(アーペ)

〜あなたに貴方の想うサッカー人生を〜
をコンセプトにPersonal Lesson形式で
コーチングしていく新しいコーチングスタイルです


【あなたに貴方の想うサッカー人生を】

を基本コンセプトに
日本(Jリーグ下部組織指導)と
ヨーロッパ(イタリアセリエA
オランダエールディビジへのコーチ留学)
での経験から
関西を中心にJr年代(小学生以下)の
新しい育成のカタチとしてチーム様に
所属しながら、マンツーマンの
レッスンを実施しております

Soccer Personal Lesson
APE(アーペ)と申します


いつもSoccer Personal Lesson
APE(アーペ)をご利用頂きの皆様
アメーバブログを
ご拝見頂いている皆様
いいね、読者登録
アメンバー、アメとも
申請までして頂き
本当にありがとうございます
更新の励みになります

PC Address
soccer_personal_lesson_ape
@yahoo.co.jp

Instagram
soccer_personal_lesson_ape


台風が日本を縦断致しましたが
皆様、大丈夫でしょうか
皆様に被害やお怪我などか無い様に
願っております

何事においても
後付けするのは簡単でございます
この世界では後付けは当たり前でございます

『あの選手は私が育てた』
『あの選手はうちのOBだ』
『こんな練習をしているからうちは強い』

というお話でございます

しかし
その当時その選手を
その監督様、コーチ様がご評価していたか
は別の問題ではないでしょうか

もちろん私にも過去に

教え子と言われる方々がいらっしゃいますが

私は教え子とは想っていません

私が人様にモノゴトを教える事などございません

それは今までもこれからもでございます


私は
あの時代を一緒に戦ったという感覚であり
ただ、呼び名が無いだけでございます

例えばでございますが
最近では所属チーム様に
育成する力がない場合
育成する力のあるスクールに通う
という図式があるのですが
結果はやはり所属チーム様が
出した事になることが多い為
指導者様が育成のプロセス、結果を
我が事の様に語る事を目に致します

しかし
結論的には育成の力は無く
その結果だけを拝見して内情をご存知なく
入団する次の年代のお子様は
結果を残せない事も多く
その理由をなかなか理解出来難いと
私は考えております

チーム選びは大変難しいモノでございます
そして辞めることや移籍することは
もっと難しいと私は考えております

私が皆様にお伝えし続けることは
【正しいお子様のご評価】
【チーム選びの難しさ】
【お子様の未来】
でございます

これは先日92歳で亡くなられました
私の大好きな俳優
菅井きん様の晩年の
インタビューでございました

【幸運にも55年以上も役者をやってきまして
一つだけ確信があるとしたら
それは上手だから売れる
下手だから売れないってことはない
ということだけです
いかにチャンスに恵まれたか
そしていかにその与えられた
チャンスを活かしたか】

上記のお言葉を拝見致し
さすが俳優座出身であり
名監督達に愛され続けた
名俳優だと改めて感じております

人を育てるには
ある種のシステム(ロジック)
千差万別のやり方(感覚)
が必要だと考えております
育成もまた矛盾
この矛盾と毎日毎日戦って(闘って)いらっしゃる
お子様を私はリスペクトし続けております

本日もご拝読頂き
誠ににありがとうございます。
微力ながら日本のサッカーを皆様と
少しでも良い方向にと考えています
ご賛同して頂けましたら
いいね!
読者登録
アメンバー申請
アメとも申請
宜しくお願い致します

宜しければ
ブログランキングの方も
宜しくお願い致します
お手数お掛け致しますが
下記の
少年サッカー
サッカーコーチ
のバナーをポチッと頂けましたら