APCのブログ -2ページ目

APCのブログ

APCパソコンスクール講師のブログです。
講師のつぶやき・活動、、、
その他、
Microsoftをはじめ、ホームページの作成や会計ソフトの指導をするなかで皆さまからいただく生の声を基に、実践に役立つスキルを一つでもご紹介できたらと思っています。

APCのブログへご訪問いただきありがとうございます。
APCパソコンスクールの中川と申します。
8
月に実施する「漢字検定」「数学検定」の受験者募集のお知らせを致します。

 

学生さんたちにとっては、楽しい楽しい夏休みが近づいてきています。楽しい行事が盛りだくさんですが、この季節だからこそ、漢字検定をオススメします。
夏休みは長いようであっという間に過ぎてしまいます。
学習計画を立て実行することで、学習習慣も身につきます。

特に中学2年生の方は、漢字検定・数学検定共に3級にチャレンジしてみましょう!
合格の為に必要なのは、まず過去問題を解いていくことです。

下記サイトより、過去問題にチャレンジすることができます。


漢字検定過去問題


数学検定過去問題

 


漢字検定実施日

 平成28823日(火)


申込締切日

 平成28721日(火)

 

数学検定実施日

 平成28827日(火)


申込締切日

 平成28725日(月)

 

APCパソコンスクール / 中川

APCのブログへご訪問いただき、ありがとうございます。
APCパソコンスクールの中川と申します。
6月実施のビジネス認定試験について、ご案内いたします。

実 施 日:平成28年6月18日(土) 13:30~

申込締切日:平成28年6月2日(木)


現在、パーソナルコンピュータはビジネスシーンやライフシーンにおいて欠くことのできないアイテムになっています。
ビジネスシーンにおいては「基本操作をしてください」や「関数やマクロを組んでください」といった依頼や指示を受けることなどほとんどなく、多くの場合、請求書、アンケート集計、グラフといった成果物を作成することが求められています。
サーティファイビジネス認定試験 は、個別のアプリケーション操作を非連続的に出題するような表面的なものではなく、ビジネスシーンで接する機会が多い一連の成果物を作る実務と密接した試験構成です。
つまり「Officeを使えること」ではなく「Officeを使いこなせること」を証明する試験です。
APCパソコンスクールは、サーティファイビジネス認定試験の実施校です。
APCパソコンスクールの受講生でなくても、受験することが可能です。


次回検定日のお知らせ

 実施日:28年7月16日()

 締切日:28年6月30日(木)


ビジネス認定のお問い合わせ・お申し込みは下記までお気軽にご連絡下さい。

APCパソコンスクール /中川

APCのブログへご訪問いただき、ありがとうございます。

APCパソコンスクールの中川と申します。

5月実施のビジネス認定試験について、ご案内いたします。

実 施 日:平成28年5月21日(土) 13:30~

申込締切日:平成28年5月4日(木)

現在、パーソナルコンピュータはビジネスシーンやライフシーンにおいて欠くことのできないアイテムになっています。

ビジネスシーンにおいては「基本操作をしてください」や「関数やマクロを組んでください」といった依頼や指示を受けることなどほとんどなく、多くの場合、請求書、アンケート集計、グラフといった成果物を作成することが求められています。

サーティファイビジネス認定試験 は、個別のアプリケーション操作を非連続的に出題するような表面的なものではなく、ビジネスシーンで接する機会が多い一連の成果物を作る実務と密接した試験構成です。

つまり「Officeを使えること」ではなく「Officeを使いこなせること」を証明する試験です。

APCパソコンスクールは、サーティファイビジネス認定試験の実施校です。
APCパソコンスクールの受講生でなくても、受験することが可能です。

次回検定日のお知らせ

 実施日:28年6月18日()

 締切日:28年6月2日(木)

ビジネス認定のお問い合わせ・お申し込みは下記までお気軽にご連絡下さい。

APCパソコンスクール /中川

APCのブログへご訪問いただき有難うございます。
APCパソコンスクールの中川と申します。

平成28年度 学参検定日程をWEBページにアップしました。
近年では、漢字検定や数学検定の資格取得は、高校受験や大学受験に有利になる学校も増えてきています。
各学年ごとや学期ごとの確認や、1年を通しての目標を立てて、試験に望まれる方もいらっしゃいます。

APCスクールの受講生でなくても、受験することが可能です。是非、ご利用ください。

漢字検定 日程はこちら

数学・算数検定 日程はこちら



お問合せは APCスクールまでお気軽にどうぞ。

APCスクール/ 中川


APCのブログへご訪問いただき、ありがとうございます。
APCパソコンスクールの中川と申します。


3月に入り、パソコンスクールには、多くの就職・進学される方が、必要なパソコンスキルを身につけようと、通われています。
実際に文書やデータを作成するパソコンスキルが求められています。
実務で使いこなすことは、もちろんですが、そのスキルをどこまで証明できるのか、として有効なのが「資格」です。
しっかり準備をして、新生活に望んでくださいね。


平成28年度より、サーティファイビジネス認定試験の受験料金が変わります。

試験名


受験料金

Excel表計算処理技能認定試験

1

7,900

2

6,800

3

5,800

Word文書処理技能認定試験

1

7,900

2

6,800

3

5,800

Accessビジネスデータベース技能

認定試験

1

7,900

2

6,800

3

5,800

PowerPointプレゼンテーション技能

認定試験

上級

6,900

初級

5,800

Webクリエイター能力認定試験

エキスパート

7,300

スタンダード

5,700




検定日

 平成28年 4月16日(土)13:30~

申し込み締切日

 平成28年 3月31日(木)


APCパソコンスクール/ 中川





APCのブログへご訪問いただき、ありがとうございます。

APCパソコンスクールの中川と申します。

2月実施のビジネス認定試験について、ご案内いたします。


実 施 日:平成28年2月20日(土) 13:30~

申込締切日:平成28年2月4日(木)



現在、パーソナルコンピュータはビジネスシーンやライフシーンにおいて欠くことのできないアイテムになっています。

ビジネスシーンにおいては「基本操作をしてください」や「関数やマクロを組んでください」といった依頼や指示を受けることなどほとんどなく、多くの場合、請求書、アンケート集計、グラフといった成果物を作成することが求められています。

サーティファイビジネス認定試験 は、個別のアプリケーション操作を非連続的に出題するような表面的なものではなく、ビジネスシーンで接する機会が多い一連の成果物を作る実務と密接した試験構成です。

つまり「Officeを使えること」ではなく「Officeを使いこなせること」を証明する試験です。


APCパソコンスクールは、サーティファイビジネス認定試験の実施校です。
APCパソコンスクールの受講生でなくても、受験することが可能です。


次回検定日のお知らせ

 実施日:28年3月19日()

 締切日:28年3月3日(木)


ビジネス認定のお問い合わせ・お申し込みは下記までお気軽にご連絡下さい。

APCパソコンスクール /中川




APCのブログへご訪問いただきありがとうございます

APCパソコンスクールの中川と申します。

平成27125日実施
280回実用数学技能検定(数学検定)

の結果を発表します。



受検番号


3-001

1次合格

4-001


5-001



以上の方が合格しました。おめでとうございます


認定証が届きましたら、改めてご連絡いたしますので、
今しばらくお待ちください。



12月の検定は、今年中に結果が分かる最後の検定でした。

数学検定は履歴書や調査書などにも記入できます。


APCパソコンスクール /中川


APCのブログへご訪問いただきありがとうございます。

APCパソコンスクールの中川と申します。

平成27年度最後の漢字検定の受験者募集のお知らせを致します。

学生さんたちにとっては、冬休みが近づいてきています。楽しい行事が盛りだくさんですが、この季節だからこそ、漢字検定をオススメします。

特に中学2年生の方は、是非3級にチャレンジしてみましょう!

合格の為に必要なのは、まず過去問題を解いていくことです。

こちらのサイトから過去問題を確認することができますので、ご活用下さいね。

コチラの文字をクリックするとリンク先を見れます

漢字検定

 実施日:平成2827日(日) 

 申込締切日:平成2816日(水)

APCパソコンスクール/ 中川

APCのブログへご訪問いただき、ありがとうございます。

APCパソコンスクールの中川と申します。

早いもので、12月です。皆さん、新しい年の準備はされていますか?

私は本当に何もしていません汗

毎年、大慌てで年末年始を迎える羽目になってしまうので、

今年こそは・・・・・・と、あとは体力と気力と計画性・・・・・・
11月後半より、ちらほらと年賀状作成のお問い合わせがあります。

ぜひ、素敵な年賀状を作成しましょうビックリマーク

APCパソコンスクールでは、「年賀状作成だけ作りたい」という方も大歓迎です。

12月の半ば頃になってあわてないようにしたいですね。



APCパソコンスクールの年末年始のお休み(一般授業)

 

  平成27年12月28日(月)

      ~平成28年1月4日(月)


平成28年1月5日(火)より、通常授業です。

どうぞよろしくお願いいたします。


APCパソコンスクール/ 中川




APCのブログへご訪問いただき、ありがとうございます。
APCパソコンスクールの中川と申します。

11月実施のビジネス認定試験について、ご案内いたします。




実 施 日:平成271219() 13:30~

申込締切日:平成27年123日(木)




現在、パーソナルコンピュータはビジネスシーンやライフシーンにおいて欠くことのできないアイテムになっています。
ビジネスシーンにおいては「基本操作をしてください」や「関数やマクロを組んでください」といった依頼や指示を受けることなどほとんどなく、多くの場合、請求書、アンケート集計、グラフといった成果物を作成することが求められています。
サーティファイビジネス認定試験 は、個別のアプリケーション操作を非連続的に出題するような表面的なものではなく、ビジネスシーンで接する機会が多い一連の成果物を作る実務と密接した試験構成です。
つまり「Officeを使えること」ではなく「Officeを使いこなせること」を証明する試験です。


APCパソコンスクールは、サーティファイビジネス認定試験の実施校です。APCパソコンスクールの受講生でなくても、受験することが可能です。


ビジネス認定のお問い合わせ・お申し込み

APCパソコンスクール /中川