夏休みの目標に「漢検」 | APCのブログ

APCのブログ

APCパソコンスクール講師のブログです。
講師のつぶやき・活動、、、
その他、
Microsoftをはじめ、ホームページの作成や会計ソフトの指導をするなかで皆さまからいただく生の声を基に、実践に役立つスキルを一つでもご紹介できたらと思っています。

APCのブログへご訪問いただきありがとうございます。
APCパソコンスクールの中川と申します。

早いもので、2015年も上半期が終わろうとしています。そして季節はいよいよ夏に向かっていますね。
お子さまたちには、わくわくの夏休みがあともう少しで待っています。夏休みは楽しいぶん、あっという間に過ぎてしまいます。
そして、あの時もっと頑張ればよかった…と思うかもしれません。後悔は先にできませんが、そうならないように計画を立てて過ごすために、「目標」を立てるのも有効です。
そこで、夏休みに漢字検定を受ける。というお子さんが増えています。
8
21日と夏休み後半に実施しますので、ぜひ、目標に向かってコツコツとしたものを発揮するチャンスです。

また入試で漢検を評価している、高校・短大・大学が増えています。
漢字は日頃の積み重ねです。間際で慌てないように、しっかり取り組みましょう!

漢検を活用している高等学校検索 (クリックすると該当ページへジャンプします)


漢検を活用している大学検索 (クリックすると該当ページへジャンプします)


漢字検定

実施日: 821日(金) 申込締切日:721

実施日: 1031日(土) 申込締切日:930