安乎パソコン教室初級講座  | APCのブログ

APCのブログ

APCパソコンスクール講師のブログです。
講師のつぶやき・活動、、、
その他、
Microsoftをはじめ、ホームページの作成や会計ソフトの指導をするなかで皆さまからいただく生の声を基に、実践に役立つスキルを一つでもご紹介できたらと思っています。

こんにちは!APCのブログへご訪問いただき、ありがとうございます!

APCパソコンスクールの中川です。

先日、安乎公民館のパソコン教室初級講座を担当させていただきました。

安乎公民館では毎週第1水曜日は初級講座を実施しています。

最近では、

Wordという文書作成ソフトで回覧板を作成したり、

Excel計算ソフトで帳簿を作ったりするなど、

パソコンで文書を作成するという機会が増えていませんか?

実際、町内会の役員さんに任命されたので、頑張って覚える!と

おっしゃる方も多いです。

今回は、このような案内文書を作成しました。


案内文書の作成


まず、Word文書は必要な文字を入力し、あとから、

配置をしていきます。


今回は、まず「入力」をしました。

「2014年」、「()」、「※」、「!」、「?」などの入力の仕方や、

次回する文字の装飾や段落の配置などに必要な

「選択」の仕方も案内しました。

次回はいよいよ仕上げていきます!!


APCパソコンスクール/ 中川