漢字検定結果発表 | APCのブログ

APCのブログ

APCパソコンスクール講師のブログです。
講師のつぶやき・活動、、、
その他、
Microsoftをはじめ、ホームページの作成や会計ソフトの指導をするなかで皆さまからいただく生の声を基に、実践に役立つスキルを一つでもご紹介できたらと思っています。

いつもAPCのブログへご訪問いただきありがとうございますビックリマーク

平成25年8月23日実施
第2回漢字能力検定の結果を発表します。


受検番号

600001

700001

700003

800001

800002

900001

S00001


以上の方が合格しました。
おめでとうございますアップ


認定証が届きましたら、改めてご連絡いたしますので、
今しばらくお待ちください。


8月の検定は、学校行事や部活の大会、ほかの検定が少ないため、
普段忙しい児童生徒でも漢字受験に向けた勉強時間が取れる時期です。


公立高校入試ではほぼ毎年のように漢字の問題が出題され、
国語の配点のうちの2割以上を占めることもあります。
漢字は勉強すればするほど得点につながりやすい分野です。
2013年度入試では、漢検を取得していることを
「評価する」と回答した高校は2183校にのぼります。
調査書に漢検取得を記入できるよう、受験される方も増えています。


次回漢字検定のお知らせ

平成26年 2月8日(土) 締切 平成25年12月27日(金)


次回数学検定のお知らせ

平成26年3月8日(土) 締切 平成26年2月5日(水)


APCパソコンスクール