Excel表計算技能認定試験2級検定講座
試験日:平成24年7月21日(土)
時間:13時~
いよいよ、ビジネス認定試験がせまってきましたね。
Excel2級の最終確認はできましたか?
3級の出題範囲に加え、ゴールシークやワークシートの分析・入力規則・条件付き書式も含まれてきます。
どこにどのような条件を入れるか、セルの範囲はどうするかを確認しましょう!
関数は、ビジネスで使用する最低限知っておかなければならない関数が多く出題されています。
MID・MIDB・TEXT・REPT
DMAX・DMIN・DCOUNT・DCOUNTA・DSUM・DAVERAGE
VLOOKUP・HLOOKUP・INDEX・CHOOSE
MOD・INT・TRUNC・ABS
LARGE・NOT・TRUE・FALSE
NOW・DATE・WEEKDAY・DATEDIF・ISBLANK
などが、出題範囲に挙げられます。
関数のネストの方法は確認しましたか?
マクロは確認できましたか?
マクロは、一度マクロを組まずに手順を確認した方が、エラーを回避することができます。
グラフは用途に合わせたグラフの種類を確認しましょう。
それでは、試験頑張ってくださいね!!
APCパソコンスクール/中川