字送りと行送りWord文書は1ページに入力できる行数、1行あたりに入力できる文字数を設定できます。設定を変更すると「字送り」、「行送り」も自動的に、変更されます。この「字送り」「行送り」とは何かと、ご質問がありました。字送りとは字の左端から次の時の左端までの間隔で、ポイントで表します。字送りのサイズが大きくなると次の時の左端までの間隔が広くなります。行送りとは行の上辺から次の行の上辺までの間隔です。行送りを広げると、文字の上下の余白も広がります。「文字数と行数」タブで設定できる文字数は行数などはすべて標準スタイルで入力した場合の数値ですAPCパソコンスクール/中川