長い文字列を選択する方法 | APCのブログ

APCのブログ

APCパソコンスクール講師のブログです。
講師のつぶやき・活動、、、
その他、
Microsoftをはじめ、ホームページの作成や会計ソフトの指導をするなかで皆さまからいただく生の声を基に、実践に役立つスキルを一つでもご紹介できたらと思っています。

こんにちは。

淡路島は10月とは思えないほどの陽気です。暑いです。あせる

毎年「10月ってこんなに暑かったかしらはてなマーク」と思うのですが、

今年は特にそう思います。


10月に入り、ますます「新しいことをしたいビックリマーク」と思う方が増えています。


その中で、最近パソコンを触り始めた、N様のご質問にお答えします。

Wordを学び始めたN様。マウス操作も、だいぶ上達してきましたが、

まだ、長い文字列を自由に選択するのに苦労されています。


ドラッグすると、カーソルが迷子になってしまいます。

そこで、「長い文字列を選択する」という方法をご紹介します。


1.範囲選択したい文字列の始点をクリック。


2.終点をShiftを押しながらクリック。


以上の操作で、長い文字列を選択することができます。

ぜひ、お試しください。


ほかにも便利な選択方法がありますので、どんどん身につけていきましょうねニコニコ



APCパソコンスクール /中川 綾子DASH!