弥生会計パソコン講座 | APCのブログ

APCのブログ

APCパソコンスクール講師のブログです。
講師のつぶやき・活動、、、
その他、
Microsoftをはじめ、ホームページの作成や会計ソフトの指導をするなかで皆さまからいただく生の声を基に、実践に役立つスキルを一つでもご紹介できたらと思っています。

南あわじ市商工会で、今年もパソコン会計講座を開きます。


今年は、パソコン講座の前に「税務判断のポイントと対策」ということで、

2夜わたり、税理士さん(坂田哲也税理士・四宮章博税理士)が、

簿記の基礎や税務調査において実際によく問題になる点や

誤りやすい点について解説してくれます。

その後、企業会計のための弥生会計(パソコン)講座を開きます。


簿記の知識がなくて大丈夫です。

また、経験者でも税務判断のポイントや対応策を学べます。


APCのブログ-税務判断のポイントと対策
【3日目】
APCのブログ-弥生会計
是非この機会に、会計ソフトの利用をおすすめします。