昨日、鮎原のT様のお宅に訪問させていただきました。
お疲れさまでした。
まったくの初心者と聞いていましたが、そうは思えないほどスムーズに操作されていました。
復習に文字入力を行ってみてくださいね。
【入力時の要点】
①入力前には、入力モードを確認してください。(「全角」(日本語)と「半角」(英数)の切り換え)
②入力したら、変換キーで変換します。
スペースキーまたは「変換」キーで変換
(「あ」と入力して「スペース」キー、「変換」キーを押す)
その他 「F8」 「F9」 「F10」キーモご紹介しました。
「F7」キーで変換
(「あ」と入力して「F7」キーを押す→ア)
プログでは、「F5」キーをご紹介します。
このキーは、字が読めない場合などに利用すると便利です。
【使用方法】
1.キーボードで部首を入力します
きへん と入力してみましょう
2.「F5」キーで変換します。
IMEパットに「きへん」の漢字が出てきます
3.漢字を選択します。
クリックで漢字を選ぶと入力されます。
次回は、手書き検索など、便利な機能をご紹介しますのでお楽しみにしていてください。
A/O