日が暮れると寒い位ですね。
夏はあっというまに終わるのがさみしい感じですね。
朝ドラの『梅ちゃん先生』も終わってしまい、色々とさみしい季節になってしまいました(笑)
なんだかんだで、ご新規ワンちゃんも続々いらっしゃって頂き、ビジネス的にはホットな旭ヶ丘ペットクラブです。
では、今日はチワプーの『プチ』くんから。
プチは4月産まれの仔犬ちゃん。
前足のバリカン作業がイヤ~ンなプチちゃん。
子犬の時から、トリミングは経験させて下さいね。
色々覚える時期ですので、どんどん刺激的な経験をさせましょう(^^)/
大人になると楽ですから。
そんなプチは、シュナウザーの「ラブ」ちゃんからのご紹介。
いつもありがとうございます。




ラブちゃんはこちら(おまけ)

チワワの『レモン』くん。
レモンも前足作業がイヤ~ンな仔。
しっかり全身3ミリでスッキリかわいくなりました。




ポメプーの『麦』くん。
3ヶ月ぶりくらいのトリミングとの事で、こちらもしっかり短く仕上げ。
さすがに3ヶ月経過だと、プードル系は毛玉がすごい状態になります。
その場合、短くする選択肢しかなくなります。
まぁ、短い方がコンディション管理がしやすいので、楽ちんではあります。
麦くんは、チロルちゃんからのご紹介でした。チロちゃんママには常々お世話になっております。チロルは只今お泊りでお預かりしておりますが、元気ですよっ!!




ワイルド系からすっかりかわいくなりました(*_*)
チロルちゃんはこちら(おまけ)

チワプーの『龍馬』くん。
龍ちゃんは、アレですね~。いわゆるタマ周りが苦手で、僕のそこには触れないでください。という丁寧な応対ではなく、さわんなボケ~という感じで反応してきます(笑)
そんな龍馬もスッキリさわやかに仕上げ。




ダックスの『チャコ』ちゃんは、コンディションを整えましょう。
皮膚状態や耳の状態など、視覚的にわかる部分について、状態が悪く、病院レベルと判断される場合はアナウンスさせて頂いております。
定期的にいらして頂くと、その都度、状態は記録しておりますので、参考程度のアドバイスにはなるかと思いますので是非またいらっしゃって下さいませ。





『くるみ』ちゃんもダックスです。ショップが初めてというお客様。
くるちゃん、初めての割にはなかなか良い子?
毛玉と皮膚状態がイマイチです。
皮膚が悪い仔は、短くするのが効果的です。
しっかり2ミリで仕上げです。



柴犬コンビの『てん』ちゃんと『たいよう』くん。
短毛種ですが、抜け毛が多かったですね~
座布団が作れるほどでました。
てんちゃんも、たいようも肛門腺叫びます(笑)
まぁ人間も絞られたらきっと叫ぶので、しょうがない(^o^)
シャンプー中も大騒ぎ(笑)




スピッツの『シュー』くん。
まだ3ヶ月の仔犬ちゃん。
先住犬が19歳で亡くなり、新しくきたワンちゃんだそうです。
小さくてカワイイ~
ツメキリのときに唸るのもカワイイ~(*^。^*)




チワワズの『パセリ』くん『トマト』くん『ひめ』ちゃんの3頭。
お泊りでのご利用です。
ちなみに、今週末のお泊りはまだキャパが有りますので、ご予定のある方は旭ヶ丘ペットクラブまでどうぞ~ ☎ 011-552-6510です。



最後は、姫ちゃん家の2頭目ワンちゃんのトイプードルの『桃』ちゃんです。
姫ちゃんママには、常々ご紹介を頂いたりお世話になっておりま~す。
いつもありがとうございます(^o^)
見たところ、桃ちゃん画像データが少なかったみたいなので、次回しっかり撮影しますね。


では、会員ワンちゃんはもちろん、ご新規ワンちゃんもドシドシ受付の旭ヶ丘ペットクラブでした。当日予約もOKですよ~(できれば午前中に連絡をお願いしますね)
夏はあっというまに終わるのがさみしい感じですね。
朝ドラの『梅ちゃん先生』も終わってしまい、色々とさみしい季節になってしまいました(笑)
なんだかんだで、ご新規ワンちゃんも続々いらっしゃって頂き、ビジネス的にはホットな旭ヶ丘ペットクラブです。
では、今日はチワプーの『プチ』くんから。
プチは4月産まれの仔犬ちゃん。
前足のバリカン作業がイヤ~ンなプチちゃん。
子犬の時から、トリミングは経験させて下さいね。
色々覚える時期ですので、どんどん刺激的な経験をさせましょう(^^)/
大人になると楽ですから。
そんなプチは、シュナウザーの「ラブ」ちゃんからのご紹介。
いつもありがとうございます。




ラブちゃんはこちら(おまけ)

チワワの『レモン』くん。
レモンも前足作業がイヤ~ンな仔。
しっかり全身3ミリでスッキリかわいくなりました。




ポメプーの『麦』くん。
3ヶ月ぶりくらいのトリミングとの事で、こちらもしっかり短く仕上げ。
さすがに3ヶ月経過だと、プードル系は毛玉がすごい状態になります。
その場合、短くする選択肢しかなくなります。
まぁ、短い方がコンディション管理がしやすいので、楽ちんではあります。
麦くんは、チロルちゃんからのご紹介でした。チロちゃんママには常々お世話になっております。チロルは只今お泊りでお預かりしておりますが、元気ですよっ!!




ワイルド系からすっかりかわいくなりました(*_*)
チロルちゃんはこちら(おまけ)

チワプーの『龍馬』くん。
龍ちゃんは、アレですね~。いわゆるタマ周りが苦手で、僕のそこには触れないでください。という丁寧な応対ではなく、さわんなボケ~という感じで反応してきます(笑)
そんな龍馬もスッキリさわやかに仕上げ。




ダックスの『チャコ』ちゃんは、コンディションを整えましょう。
皮膚状態や耳の状態など、視覚的にわかる部分について、状態が悪く、病院レベルと判断される場合はアナウンスさせて頂いております。
定期的にいらして頂くと、その都度、状態は記録しておりますので、参考程度のアドバイスにはなるかと思いますので是非またいらっしゃって下さいませ。





『くるみ』ちゃんもダックスです。ショップが初めてというお客様。
くるちゃん、初めての割にはなかなか良い子?
毛玉と皮膚状態がイマイチです。
皮膚が悪い仔は、短くするのが効果的です。
しっかり2ミリで仕上げです。



柴犬コンビの『てん』ちゃんと『たいよう』くん。
短毛種ですが、抜け毛が多かったですね~
座布団が作れるほどでました。
てんちゃんも、たいようも肛門腺叫びます(笑)
まぁ人間も絞られたらきっと叫ぶので、しょうがない(^o^)
シャンプー中も大騒ぎ(笑)




スピッツの『シュー』くん。
まだ3ヶ月の仔犬ちゃん。
先住犬が19歳で亡くなり、新しくきたワンちゃんだそうです。
小さくてカワイイ~
ツメキリのときに唸るのもカワイイ~(*^。^*)




チワワズの『パセリ』くん『トマト』くん『ひめ』ちゃんの3頭。
お泊りでのご利用です。
ちなみに、今週末のお泊りはまだキャパが有りますので、ご予定のある方は旭ヶ丘ペットクラブまでどうぞ~ ☎ 011-552-6510です。



最後は、姫ちゃん家の2頭目ワンちゃんのトイプードルの『桃』ちゃんです。
姫ちゃんママには、常々ご紹介を頂いたりお世話になっておりま~す。
いつもありがとうございます(^o^)
見たところ、桃ちゃん画像データが少なかったみたいなので、次回しっかり撮影しますね。


では、会員ワンちゃんはもちろん、ご新規ワンちゃんもドシドシ受付の旭ヶ丘ペットクラブでした。当日予約もOKですよ~(できれば午前中に連絡をお願いしますね)