履きやすさ抜群のプチプラスニーカー!

 

先日ご紹介した、【サンキューマート】

 

そこで販売されている、おすすめというかお気に入りの品をご紹介したいと思います。

 

 

みなさんがよく履かれる靴は、

 

パンプス派? スニーカー派? ぺた靴派?  etc...

 

女性の足元ってお洋服やシチュエーションに合わせて様々ですよね!

 

 

普段使いから仕事まで

 

普段使いはもちろん、

 

カジュアルな職場なら、室内履きにも使えます!

 

 

 

 

 
 

色はなんと、15色!

 

どれにしようか迷っちゃいますね!!

 
 

 

 

 

 

私は仕事の行き帰り用に、

 

 
こちらのブラックを購入しました!(ちなみに2個)
 

 

 

 ・購入する際の注意点


店内にも表示されているのですが、


サイズが日本のものと異なるとのことで、


必ず試着(試し履き)をしてサイズ感を確認する方がいいですね。


 

 

 

安かろう悪かろう?

 

スニーカーと言えばレーディスでも3,000円ほどするのが当り前。

 

やはり低価格ゆえに以下の様なこともあります!

 

・足が疲れやすいかも

靴底が薄いので

長時間歩くと疲れやすいとの声も聞きました!

 

クッションの役割りになるところが薄いと、

 

歩いた時の衝撃が足に伝わりやすいのかもしれませんね。

 

友達とお買い物で数時間ぶらぶらしたり、


旅行で散策などしたら疲れてくるかもしれませんね!

 

個人的には、


駅まで歩いたりちょっとぶらつくぐらいなら、


特に足の疲れは気になりません!

 


100均はもちろん、


いろんなメーカーから


スニーカー用のインソールも販売されているので、


工夫もできそうですね。

 


・もともとのインソールの印刷がめくれる

そのまま履いていると、


中のインソールの印刷面がめくれてきます笑 


脱いだ時に恥ずかしいので、


めくるか上記のようなインソールをカスタマイズされることをオススメします!



・地面と接する靴底が割れたり、破れてくる

「どの程度はいたら」かは、

 

力の入り方や使用状況によると思いますが、

 

お天気のいい日には全く気付きませんでした!



雨が降った時に、


「めちゃ染み込んできたな〜!」


と思ったら実は靴底が割れてました!笑

 



と、使ってみて感じたことを上げてきましたが、


個人的には高くて良い靴を履くのがやっぱり1番良いよな!と思います。


ただ仕事で、


とても汚れやすかったり、


すぐにボロボロになったり、


する仕事場ではこのスニーカーが丁度いいなって思います。



皆さんも、目的や用途に合わせて使ってみてはいかがでしょうか?