無事に届きました。

今回は、
発送手続き後、お茶はだめと言われ取り出し&再梱包に行く必要があり、スタート時に躓きました不安

品物欄には  te (e にアクセント)とだけ書いたんです。それが入力時にはじかれたって。
コーヒー豆はいいのに。何で?!

大雨の影響か  ベラクルスからメキシコシティつくまで4日かかりました。

今回の足跡。
10月4日 地元郵便局へ発送依頼
10月8日 郵便局から発送
10月9日 ベラクルス(首都)着
10月10日 ベラクルス発
国際交換局に到着
10月14日 10:58
取扱局:MEXICO EMS (MEXICO )

国際交換局から発送
10月14日 12:47
取扱局:MEXICO EMS (MEXICO )

国際交換局に到着
10月21日 17:47
取扱局:東京国際郵便局 (東京都)

通関手続中
10月21日 20:00
取扱局:東京国際郵便局 (東京都)

国際交換局から発送
10月22日 15:20
取扱局:東京国際郵便局 (東京都)

到着
10月23日 06:15
取扱局:〇〇郵便局 (東京都)←地元郵便局

ご不在のため持ち戻り
10月23日
取扱局:〇〇郵便局 (東京都)

持ち出し中
10月23日
取扱局:〇〇郵便局 (東京都)

配達完了

ここからの発送はベラクルス経由でメキシコシティに向かうので、旅の前にひと旅ある感じです。
そして、メキシコシティの国際交換局から発送=飛行機に乗せた 、ではないのでこの数日間はやきもきしますね。
無くなっちゃったかな?!とか、どうしても思ってしまう。メキシコだもの‥(笑)

メキシコシティ国際交換局受付されると日本郵政のEMS追跡に反映されます。

※荷物は日本側で一度開封されてます。

めでたしめでたしニコニコ
すっかり涼しくなった日本。コーヒーとホットチョコレート楽しんでほしいです。


メキシコのベラクルス北部にあった

海上レストラン El atracadero .


これが先日の大雨で増水した川の勢いで

海に放たれてしまいました。


メキシコ湾の潮の流れと、湾の形のせいか
沖に流されることなく
海岸沿いを約442キロ南下してきまして、
きのう私の住む港町に到着、
海岸の一部に座礁してとどまってます。

みんな見に行く。

どんどん集まる人たち。 
これでこの近くの道は渋滞起きてます(笑)

こんなふうだったレストラン。

レストランが座礁してるところは

うちから3キロくらいのとこなんですよ。

見に行きたい気持ちが少しあります。

もう若くないから、まあいいやという気持ちもあります笑い泣き


気が向いたら見に行って記念写真とってきますねひらめき



写真引用元 Sureste sur plus



関連ニュース(スペイン語)

これは海岸に座礁する少し前のときの記事です。このあと海岸に押し寄せられ座礁しました。


★追記 2025/10/21

レストランの解体が始まりました。もうレストランに近づけません。

見に行けなかったわ〜

このレストランの先には大型貨物船が出入りする港があるため、これ以上海上を漂うわけにはいきません。

さようなら〜不安


結婚10年で離婚して(若いとき結婚しました)、

私は4年後に再婚しましたが

前夫は先月再婚したみたいです。

離婚して13年くらいたつ。


連絡取り合ってません。

彼のインスタグラムをちょくちょく覗き見してたらわかった笑い泣き 


年の差は1歳なので

えー、これから子供とか持つの?とか(私との間には子供いません)、

奥さんに私のこと話してあるのかなー?とか

思ったり(笑)


しかしホっとしてる気持ちもあります。

離婚したとき私は服と愛犬、とだけ実家に帰りました。

愛犬はメキシコにつれてきました。


おばあちゃんがかってくれた家具も、

集めた漫画も、

好きなドラマの写真集もみんな置いて。


だから、

共同ローンではないですが、住宅ローンとか 

二人の思い出品の処理とか(だいたいは私が捨てたけど)、 

なんか押し付けるような感じで出てきてしまい 

少し申し訳ない気持ちありました。  



母がくれた私の母子手帳、

これだけは回収し忘れて後悔してます不安

いまさら実家に送ってくれと頼むのもなんだし、

仕方ない。


離婚して数年以内に回収しにいけばよかった。。


落ち着くと、あれもこれも持ってくればよかったと思い始めてしまうので

気にしないで暮らしてきました。

だから離婚後の数年は目まぐるしく過ぎましたよ。


前夫よ、お幸せに指差しw