メキシコで暮らし始めて

以前黒い豆であんこ作りに挑戦したことがありますが、

一晩水につけたり、柔らかくまで煮たり、、面倒で、

大変でうまくいきませんでした。


しかし、レンズ豆で簡単にあんこができると知り

挑戦しました。初挑戦でうまくいきましたから

記録しておきます。


レンズ豆 150グラム 洗って水を切る

ピロンシージョか砂糖 120グラム前後

塩ひとつまみ

(キッチンの照明が黄色系なので写真黄色っぽいです)

ピロンシージョは包丁あててゴロゴロして、
いい感じに切れ目が入ったら、エイ!と力入れて割ってください(笑)←粉タイプも売ってますよ… 

レンズ豆がしっかりかぶる水の量で
塩ひとつまみいれ、
蓋をして20〜30分ほどにます(弱〜中火)。
水が減ってきたら足します。


豆が柔らかくなったら
水分を豆と同量くらいになるまで飛ばし、
ピロンシージョまたは砂糖投入。


焦げ付かないよう
ヘラで混ぜながら弱火で水分飛ばします。
はねやすいので火傷注意。



水分が飛んだらマッシャーで潰して完成。

甘みが足りなければ砂糖たします。

鍋一つで簡単にできました。

レンズ豆洗ってから1時間もかかってないかも指差し


冷凍保存します〜ニコニコ


誕生日にもらったお花。

これ大きいから多分800ペソくらいするかも。

重いので鉢植えかなと思ったら 普通に切り花でした。



緑のスポンジぎっしり詰まってた。

こうゆうお花は綺麗な状態は、
もってせいぜい2日なんですよ〜‥
長く楽しむためのものではなく、
特別な日を華やかにするものなんですね。

2日すぎたら、花瓶に移し替えて最後の一輪まで楽しむようにしてます。
そろそろバラの色がやばい不安

日々しなびてきて‥花びらがはらはらと散ります。

うちは猫がいますので誤飲は困ります。
どんに豪華で綺麗でも
花は夜間と留守時は物置部屋へ〜

でも、花もったいないからもういいよ、って言わないようにしてます(笑)

ちなみにプレゼントは
Longvoyage のバッグをお願いしました。
メキシコ製のナイロン生地のバッグです。
私のようなセニョーラにぴったりです笑い泣き
革とかはね、ここだとカビちゃうから持てないのです‥

昨日は義実家でみんなにお祝いしてもらいましたほんわか
義弟の彼女たちのも来ていて賑やかでした。

ふたりともショートパンツはいてた。
20代の脚はツヤツヤでいいな〜笑い泣き

ご飯終わったあとは主人と義弟たちはゲーム大会。
私は離れてキッチンでスマホゲームしてました。
おしゃべりとか始まるときもこうしてます。
賑やかすぎるの苦手笑ううさぎ

義弟がいつもイダルゴ州に遊びに来てっていってくるのが憂鬱だったけど、今回は言われなかった。
5月に主人が義父と遊びに行ったから気が済んだのかもしれないし、
主人から話してくれたのかも。だから悪い気持ちにならずに済みました指差し



昨日は誕生日でした。


去年はいろいろあって(リフォームのことで喧嘩‥会話なし期間であった)

こんささやかな花でしたが(喧嘩で会話なくても花はくれる‥(笑))、


今年はこんなにでかいの!ひらめきラブ



お祝いはイタリアンで。ここは良かった。
待たせないし、
ドリンクのコップ大きいし(笑)←たまにめちゃ小さいコップのとこある。
トイレきれいだし。おいしいし。

良い誕生日となりました。 
去年のこと思い出してネチネチいうのやめて 
素直にお祝いに応じました(笑)

ごめんなさいが言えない彼なりのごめんなさいなんですよこれはにやり    


誕生日おわると8月。もう8月!早いものです‥