ガレージの門扉開閉モーターを交換します。
日本語だとなんというか分からなかった。
スペイン語だと モトル パラ ポルトン motor para porton です。天井に取り付けるタイプです。
Portón ポルトンはこうゆうの(参考写真)。
これが上下に開閉します。
我が家の。
海風と砂でボロボロ。。5年しかたってないのに。
最初の数年はこの天井とモーターの間のをつけてなかったので、それで天井からの雨漏りをすこし受けてました。
次のはもうすこし長持ちすると思います。

モーター安くないよ〜。
6千ペソもする〜(冷蔵庫よりは安いw)
これと付随するいくつかの部品もかえますから、
出費合計1万ペソくらいになるのかな。
我が家は家族メンバーで交換できますが、
これを作業員に頼むと2000ペソくらい (作業代または人件費 = mano de obra マノデオブラ)かかると思います。
ご存知の通り、ここは停電多いです。
なのに、この電動式門扉の家庭多いです。謎(笑)
停電したらもちろんリモコンで開け閉めできませんよ。
停電のときはマニュアルで開閉します。
私は引き戸式にしたほうがいいのではと聞きましたが、
もうすでにある電動式から引き戸式にかえるには
面倒&出費大らしい。。
さて作業は何時くらいまでかかるかな〜
私は猫たちとのんびり見学ですよ