凧はスペイン語では cometa ですが
ここではナワトル語で蝶を意味するPapalotl (パパロトゥル トゥはほとんど発音しない)と呼んでます。
で、海岸で凧フェスがありひと歩きしてきました。
メキシコは来週 木金土が祝日で(カトリック関連)、その祝日がある週をセマナサンタsemana santa と呼んでます。
セマナサンタにあたる週は毎年違います。去年は3月でした。
日本のゴールデンウィークやお盆みたいな感じで全国的に休みです、どこも混む。
それで海岸周辺が大変な人出でびっくりしました。
この小さな町にも観光客が来るんですよねぇ
もうセマナサンタの間はこの付近(海岸周辺)には来ないと決めました。




凧飛ばしエリアになんとか近づくと見えてきました、凧が!
いっぱい飛んでた。
凧担当は
Volarte papalotes puevbla です。各地回ってる。

海風のおかげでみんな漂いっぷりがいい(笑)

ドラゴンボール!

巨大ワンコ。何かのキャラ?

暮れなずむ夕日。

夜間になるとライトアップされますが、
風が強くて風邪ひきたくないで帰りました
