※文中の主人は当時は婚約者です

メキシコのアパートってどんなかな?何があるかな?
ワクワクしてつきましたが、
何もありませんでした笑い泣き 

5階建ての4階です。エレベーターなし魂が抜ける


テレビ台らしきもの。

冷蔵庫とベッドとトイレットペーパーは買っておいてくれてました。
食器セットも買っておいてくれた。
ここは幸いキッチンの棚とコンロが付いてましたが、こうゆうのもない賃貸もあります。

このアパートは100平米近くのの広さがありのびのびしてました。寝室は3つ(リフォームされてて実際あったのは2つ)。トイレは2個。
目の前にはショッピングモール(Forum)併設のスーパーがあり、メキシコ初心者の私にはここは本当に良いところでした。

彼の勤務先名がアパートの名前についておりなんとなく社宅みたいな感じでした。
でも敷地内に入るとこに警備等はいません。家賃は月5000ペソ。

チューリップ
私ははっきり言って疲れていました‥不安ヘトヘトでした。だらけたい。そう思ってました‥

しかし次の日セントロへ義母さんと主人と必要なものを買い出しに行く必要がありました。
11月というのにここは暑い‥だるい。。

まず プラスチック屋 (tienda de plásticos)と呼んでいるタッパーとか食器が売ってるお店で
Cinsaの鍋セットを義母さんの指示で買いました。

↓こんなの。ホーロー鍋みたいな感じのやつ。



鍋セットならティファールがほしい‥!私は思いました。

この国にティファールはないのか‥?!驚きとも思いました。

が、当時は思ってることをすぐ口にすることができませんでしたので、黙ってました(笑)この鍋セットのうち3つは年に1回使うかどうかという感じです‥
※後日ティファールのフライパンを買ってもらいました。

そのあとCoppel というお店でテーブルセットをみました。主人はとにかく私に何でも決めさせる‥真顔

私はメキシコでの物価がまだわからないし、見ておく点もわからないから主人に「どれ買うか決めろ」といわれ困りました。そして他にもみたいと思ったけど、
今決めないとだめみたいな雰囲気で‥ 
仕方なく5000ペソの6人がけテーブルセットを選びました。

2人なのに6人がけ?!
でも大きいテーブルでよかった。
このテーブルは現在も私の作業場兼猫たちのくつろぎ場となってますひらめき

鍋セットとテーブルを買いもう疲れましたが、
そのあと義母さんと別れ、私と主人は掃除用具や生活用品買い出しへ。
 
メキシコは野菜がみんな量り売りでこれもびっくり。 

スーパーに行けましたが、
料理なんてまだまともにできません。
油も調味料もない。包丁もまな板もない。何を作ればいいかわからない。
とりあえず包丁とまな板と、
ハムとパンをチーズと牛乳かいました。
ハムの形が四角でびっくりしました笑い泣き
メキシコで初めての料理はサンドイッチ、まだテーブルがないので立ち食いでした。 

このあと数日かけて主人は実家からテレビやゲームやらを持ってきました。
テーブルが届くまで、床に座ってゲームしてました。
あぐらを組む主人にワンコは甘えてました。

そして洗濯機がとどき、それは二層式でこれまた私はびっくり(^_^;)もちろん義母さんの案です。
なんで私に相談なしで買ったのぉ〜と少しムカつきました。 二層式は使ったことあるから戸惑いはしなかったけど‥

2年前に全自動に買い替えたときは本当に感動したわ(笑)↓関連記事
ワンコは元気もりもりでした。
ワンコは私の支えでした。
ドッグランとかペット可のホームセンターなく、
彼が好きだったおやつがここでは手に入らない。
さみしい思いをさせてしまったかもしれない。

私はそれを思うと今でもすこし胸が痛みます。

アパートの近くの広場。
 
日本ではホームセンター行くのが好きでした。毎週行ってたね。


私は大き体調は崩しませんでしたが、だるかった。
ベッド以外にぺたんと座れるところがなくて、
それでずっと疲れてました魂が抜ける


つづく