この時期に出回る
マンゴーアタウルフォ mango ataulfo 。
調べたらこの品種はメキシコ産だそうです。
これがとってもおいしくて、私は2日に1個は食べてます

今日も買ってきた!

ほんのーーーりとした酸っぱみがあり爽やかで、
甘ったるくないので美味しいのです。
しかも大きくないので、
一回で食べきるのにちょうどよいです。
私の切り方は、皮を剥いて、
細長になるようにもって、赤線のとこを切ります(種を避けるように)、それで身は一口大に。(写真は皮むく前ですが)
種の周りは包丁で果実を削ぎ落とします。
種のまわりにすこし残った果実はしゃぶって食べてもよいですよ


このマンゴーの時期は8月くらいまでです

実はマンゴー食べるようになったの去年からです。
それまでマンゴーアレルギーがあると思い食べなかった。
マンゴーアレルギーらしきものがでたのは20年以上前です。
体質がかわったのか、それとも20年以上前のはアレルギーではない別の痒みだったのか、
とりあえずマンゴー食べて大丈夫なのが判明したのが去年(笑)
みかけたらぜひ食べてみてください
