★ボランティアサミット

ぶんねこの会、一般社団法人42825(よつやねこ)、特定非営利活動法人ちよだニャンとなる会 



新宿区はまだ生体を区の施設にいられない

→パネルでの譲渡会を検討


元飼い主がいた猫の譲渡は難しい(飼い主病気、死亡、倒れる)

→高齢であることがおおい

預かりボランティアは子猫のみ受け入れられる、高齢猫は断られることが多い、仕方ないこと。


独居老人はゴミ屋敷化してるケースが多め。

福祉と動物の問題切り離せない、連携すべき。

人に何があったとき、猫は保健所にもってこられるがそんな単純な問題ではない

民間企業の支援が助けになる。



★猫落語

春風亭百栄師匠

おもしろかったです!落語家さんてすごいですね、
長い物語が頭の中にはいってて、観客ひきつけて。。


猫落語の動画はありませんでしたが、
師匠の猫の鳴き声動画はありました。猫になりきって、猫落語の中で猫を演じ分けてましたよ。
猫目線のお話がおもしろかったです。
機会があればぜひ猫落語聴いてください!

チューリップチューリップチューリップチューリップ

帰りは新宿に出ました、

大好きな沖縄そばたべました。新宿の「やんばる」。
ここのお店に初めてきたのは20年以上前、立派なお店になっててびっくり。相変わらずおいしい!

歌舞伎町にゴジラ発見。

帰りはお団子買ってかえりました。
サっとこうゆう和菓子が買えるのが日本のいいところですねラブ



つづく