土曜に喉が痛いと書いたけど、

とにかく寝ててもつば飲むと痛みで目が覚めるほど

痛くて仕方なかった。

そして痰が絡む咳も出て。 


鼻水、くしゃみは収まったと感じたので

ロラタジンは飲むのやめて

アンブロキソール(去痰薬)は飲み続けてた。

あとイブプロフェンものむことに。

歯肉腫れたときイブプロフェン処方されたの思い出して、喉の炎症に効くかなーと。


いよいよ病院いくかキョロキョロと思ってたら

主人が残業になって行けず…

(あまり治安が良くないので、一人で外出できない、喉痛くて声でないし、義実家メンバーにたのむとそれはそれで面倒だし(^_^;))


とにかく寝てました。猫達とひらめき


気づいたら、頭痛、微熱、関節痛などの症状はなくなってた。


でもその日が痛みのピークだったみたいで

次の日(日曜)には少し痛みがひいて

声も出るようになった。 

痰もでなくなったからアンブロキソールも飲むのやめた。


が、今度は咳悲しい 

夜中に咳が出まくって寝れない。


日曜は病院やってないし、咳止めの薬なにがいいかとさがしたらこれ。
これが効かなかったら病院いくしかないと思ってた。
で、効きました。とてもまずい液体です驚き


昨日の夕飯、

5日ぶりくらいにまともに料理もできて

なんとか回復したみたいニコニコ


今となっては、わからないし、検査しないけど

多分コロナだったと思いますよ。



以上、

メキシコで病院嫌いな私の療養記録でした(笑)笑い泣き

まだ全快じゃないけど。


今回はいえに主人が処方された薬あったから

なんとかなったんですよ、

もうないから、次は似た症状でたら病院いきますキョロキョロ


予防