サポパン Zapopan のメルカド。

地元にはないものがたくさん。

こちらの内蔵肉、処理が素晴らしい。
真っ白!

ウイチョル族の文化に関わりある土地なので
こんな飾りが。


  サポパン散策の後 日本食材店とよへ。
思ったより小さいお店でしたニコニコ

そしてホテルに寄りスーツケースをうけとり
ロビーで荷物を整頓して
タクシーで空港へ。

ホテルを2時に出る予定でしたが
1時半くらいにでました。
早く出て正解。道混んでました。
帰宅時間らしいです。 
45分位かかりましたキョロキョロ

タクシー代はホテル手配のが280ペソ、
DidiかUber(忘れた)が260ペソくらい。

離陸時間約2時間前に到着、
すぐチェックインカウンターへ。
こちらも時間かかりました…不安 
並んでる人に対してカウンター数が少ない…仕方ないのかな。

無事にチェックインおわったので、
バーガーキングで腹ごしらえ。

お土産屋さんは
テキーラたくさんあったニコニコ
ペットボトル水は空港価格で28ペソが最安でした。


グアダラハラ空港にはペットのトイレコーナーが!
素晴らしい〜目がハート

出発ロビー。
ここにも食べるとこあったよ。サブウェイとかピザとか。
 
帰りも満席。
飛行機は19:45着予定でしたが、
19:30に到着。 

20時に空港を出れたら地元に帰れるバスに乗れる!
(これ以降だと深夜1時とか2時着になり、タクシーがつかまらないかもしれないので、翌朝帰宅コース)

もう1泊ホテルに泊まり翌朝地元に帰る予定でしたが、
予定変更してすぐ家にむかうことに。
帰れるなら今日中に帰りたい!(春ひなに早く会いたい指差し猫猫

荷物もすぐ出てきてくれたので、
バスターミナルにむかい、速攻で乗車券を買い、 
20:55のバスに乗りましたニコニコ。 

バスターミナル混んでた〜。

帰りの道中では、移民局の身分証明書チェックがはいり
1人の青年が降ろされました… 
(パスポートかビザは常に携行を!)


11:45に地元のバスターミナルについて
タクシーで帰宅。
12:30くらいに家についたかな。

春ちゃんひなちゃんにあえて嬉しい!!照れ
おうちがイチバン!

ひなちゃん結膜炎気味だったから心配だったけど、
大丈夫でした。


グアダラハラは文化、教養、自然が豊かで
栄えるべくして栄えている都市だなと思いました。
また行きたいですラブ 


旅行記 おわり