なんかいろんなとこで糖質って単語をみかけるようになり、
ちょっと食事を記録したらタンパク質が不足していることに気づき、プロテインを飲むことにしました。
私はプロテイン飲んでいる人を知らないので
旦那の同僚さんがプロテイン飲んでるので、
きいてもらい、候補は2つに。
Birdman(4タイプあり)
と、Myo-vector femme 。
初めての飲むし全体的に安くないから
とりあえず、安い方のmyo-vectorを選びました。
解説(グーグル翻訳)
女性のための特別なタンパク質女性の体のために特別に処方され、それはあなたの組織のための分離されたホエイタンパク質、最も純粋なタンパク質、そして葉酸、カルシウム、抗酸化物質、熱発生および引き締め要素などの必須成分を含みます。ビタミンとミネラル、消化酵素の混合物に加えて、最適なパフォーマンスと栄養素の使用のために、摂取量あたりわずか80カロリーです。
Myo-Vector Femmeは、アクティブな女性であり、あらゆる種類の活動を行うあなたのためのものです。(翻訳終わり)
計量カップが埋もれてました‥(笑)
飲み方は‥
1回約28グラムを300mlの水か牛乳に溶かして飲む。
味はミロみたいで美味しいです。でもスプーンでくるくる回すだけでは溶けません。ブレンダー使ってます。
ボトルにいれて振ればよく溶けるかな??(ボトルはついてこない‥)
とりあえず美味しくてよかった!というのが感想






主人が留守番のとき私のご飯はすごい偏食なので、
(ラーメン1食のみとか、お菓子だけとか‥)、
そうゆう日に栄養補助として飲みたいと思います。
私の爪がもろいのはタンパク質不足だったせいからかな‥?なんて思ってる。年のせいかもしれないけど
