じわじわと増え続けついに、
累計感染者数が100万を越しました。
( TДT)

減ることないよ、いまもブエンフィンで
ショッピングモールには人手が‥
それで入口での除菌ジェルつけるの追いついてなかったり、
足マット(靴の裏を消毒)の交換がされてなかったりしてるようです。

私は不思議でしょうがないよ、
なんでみんなネットで買い物しない?!。
こうゆうショッピングモールに買い物に来るような家庭は基本お金持ってますから、ネット環境無いわけないのにね!

国境閉鎖については改めて意味がないからしないと、保健省は発言してました。

もう、各々が気をつけるしかないんですよね。
現に感染してない人もいるわけだし(¯―¯٥)


メキシコはコロナも大変だけど
タバスコの洪水被害も大変。

メキシコ大統領アムロは2回目の視察をしました(前回はアメリカ大統領選の時でした)。

相変わらず、大丈夫、うまくいく、と言いまくってましたが‥(^_^;)

熱帯低気圧イオタ(読み方不明)  IOTA(11/15追記・ハリケーンに成長しました)がまたホンジュラス方面に近づいてます。やや下向きにまがるから
チアパスが影響うけそうです。

でも降雨範囲によってはタバスコがまた洪水になってしまうかも。
タバスコ、チアパスの方たちが心配です。。


毎日不安がつきません。
猫たちはのんびり暮らしてます、私の癒やしです。

春ちゃん。

ひなちゃん。