メキシコのスターバックスは昔からですか
無料Wi-Fiのユーザー名とパスワードは
レシートに書いてあります。

目を凝らして見ないとわかりませんが、
レシートの下の方に

Zona Wi-Fiスポット名(starbucksという名前のときもあり)
Usuario これがユーザー名。
Contraseña がパスワード、

となりますおねがい


予備知識として知っておくと
メキシコ旅行のとき役立つかも?!

というのも、私は初めてのメキシコ旅行のとき
迎えに来ると言っていた主人(当時は彼)が
空港におらず。
日本の空港みたいにコンセントやWi-Fiスポットがあると思ったらメキシコのにはなくて(当時)、
スマホの充電はきれそう、
でもスペイン語全く話せず
なにをしたら、どこにいけば分からなくて‥

そんなとき、スタバで何か買えばWi-Fiに繋げられるパスワードがわかるとどっかで読んだのを思い出して、
コーヒー一杯をかいました。

それで連絡いれたんだけど、
そしたらちょうど主人公がやってきて、
はーーーよかった!!って
なったわけです(^_^;)

と、そんなエピソードをスタバのレシート見るたびに思い出します。もう7年前のことニコニコ

さて、昨日久しぶりにスタバ店内にはいりました。

ソーシャルディスタンスのため
椅子にはこれには座らないで〜と表示が
数脚置きに書いてありました。

来週義弟の卒業記念写真撮影が有るので
私の服、主人の服と靴をかいました。
モールで買ったんだけど
ひさしぶりにものを見て回るってことしたので
つかれました。半年ぶりくらいかー。

内心私は、コロナにビクビクしておりましたが。

心配はつきぬ。でも服は買わないと‥(´Д⊂グスン

あとテナントごとに入るときに除菌ジェルかけられるのね。手が荒れそうだわ(^_^;)

さーて、あとはパンプスとピアス欲しいぞニヤリ

※メキシコはけっこういろんなとこにフリーWi-Fiスポットあります、レストラン・喫茶店などでは店員さんがパスワード教えてくれます。