6月くらいからコロナのため、
主人のシフトは

3日間 8−20時勤務
3日間 休み
3日間 20-8時勤務 
3日間 休み
3日間 8−20時勤務

の繰り返しです。 
1月くらいまでこれらしい。

私の留守番時間は14時間に増えました(通勤時間片道1時間+12時間勤務)。

一人で過ごすのは慣れてますから、
何ともないです。
誰かに話し相手にと来られても困ります爆笑

メキシコに来たときから
私は一人で留守番してきました。
寂しさも何もあったもんじゃありません。
ひたすら気まま。たまに暇。

のんびりクロスステッチして、
猫たちと昼寝して、
適当にご飯食べて
合間に掃除洗濯して暮らしてます。


外出自粛期間が長くなり、
(人々はどんどん外出してますが‥
うちは必要最低限にしてます)
外出しないで過ごすことに慣れてしまいました(^_^;

体力低下は避けたいので 
早朝や夕方近所をウォーキングしたりはしますが、2キロ程度‥
そろそろジョギング再開したいなーとは思ってます。

メキシコの感染状況は以前と変わりありませんし
まだまだ増えると思います。
それでも3月頃に抱いてた 
先の見えないような恐怖感は和らいで、
落ち着いて行動できるようになったのはいいことだと思います。
油断とはちがくてね。

そんな近況です(・∀・)