今朝
フェーズ2になりました。(3が最高)。
これまで死亡例をまとめますと、
3/19 41歳男性
3/20 74歳
3/23 55歳男性、71歳男性。
うち3名は糖尿病の持病あり。
メキシコは30代のうちから糖尿病などにかかる人もいるのでこれから心配です。
肥満も重症化の要因だそうで、、メキシコ人やばい。
(こうなっても食生活を改善しないのがメキシコ人‥
コーラとかもコップ1杯だけとかいって、"飲まない!"という選択しないんですよね。
ほんとに自分に甘い‥)
メキシコシティの麻しん感染者は67名に。
こちらも軽視できないですね。
ほんの数日前まで46例とかだったよ?
大統領はのんきに構えてて、腹立ってきます。
コロナのことも、麻しんのことも、治安のことも。
他のメキシコ在住の方はどう思われてるか知りませんが、、私にはこの方はのんきすぎるという印象。
3ヶ月前からコロナウイルスへの対策してあるとか、
お守りあるから大丈夫とか、
マスクはいまだにしないで地方に向かうし、
支援者の抱擁はうけまくるし、
助手が差し出した除菌ジェルは断るし‥
他の国(スイス紙)では
「一番だめな例」と報じられる始末です

不安になってきますね。
フェーズ3になるのは時間の問題と思います。
どうなるのかな。
あとオリンピック延期になりましたね。決定?
こちらも大変そう。、、でも母が楽しみにしてるので(観戦チケットあたった)、
ぜひ開催してほしい!