朝ごはん食べてから現場を見に。
今日は窓の柵(protección)の職人さんに来てもらい、見積もりをだしてもらいました。
柵は防犯のためです。

色んなタイプあるけど、基本はこうゆうやつ。

家の窓の全体サイズは
2メートル×2メートルくらいなので、
柵代も安くない〜(^_^;)。
これが二箇所。


屋根作業は仕上げをしてました。
ガレージも少しずつ片付け開始。


配線(ガス、電気、水道)のため
キッチンの場所をマーキング。
電気の配線やブレーカーも、前のは
安くて脆いものなので、全交換。

殆ど家を建ててるのと変わりませんね〜(^_^;)

壁のセメント塗りの全体にかかる見積もりもだしてもらいました。
あと水タンクの置き場所(base de tinaco ) の費用も。
それぞれの金額がでかい〜

浴室つくるお金残るか不安になってきました…
(  ;∀;)


つづく