朝起きて、
ホットプレートでなんとかおかずをつくり
(結局ガス台まだつなげてない…
もう引っ越して5日目なのに…←いつも何でもこう。怒る気力なし)
猫たちをケージにいれて、
(窓エアコンまだつけてない…←上に同じ)
エアコンつけるときは中庭への扉があいた状態になりますから、
脱走されてしまうので、
ケージでお留守番してもらうことに。
11時に公証役場へ!
一生に一度であろう、家購入の手続きですよ。
そしたら、
売り主が
身分証明書がないっていう。
え?

はい?

馬鹿なの?

身分証明になるのは、
クレデンシアルというカード(免許とは違う)か、パスポート。
でもこの方は、今まで銀行や登記に使ってきた身分証明は
クレデンシアルだからそれじゃないとだめ。
聞くと、バスターミナルで無くしたようだ、という。
ほんと、バカ…

バスターミナルで落し物してみつかるか
電話して、
もし見つからなかったら、
パスポートを持ってくるか、家族にスキャンしてもらいメールで送るかとか、、、
みんなて案を出し合ってた。
(誰も怒ったりしないのがメキシコらしい)
できれば、クレデンシアルがみつかってほしい。
ということで
署名作業はいれず、
待ち…
一時間…
二時間…
私は猫たちが心配で、
帰りたくなってきた…(´;ω;`)
主人が察して、私を家に帰してくれた。
主人は公証役場に戻りましたが、
引き続き、待ってるよう…
果たして家は買えるのか?!
つづく…