去年父の看取り〜葬儀で
帰省して
改めて感じたというか分かったのは
母には(私の)弟がやはり一番かわいいんだということ。
弟は三人目の子供。末っ子で長男。
待ちに待った男の子。
両親の世代は
「とにかく男の子を」という時代。
母は昔からすごい世話焼いてた。
そしていまも。
何してもフォローしてあげて。
いいとこ取りさせてあげて。
そんなの見てからというもの
帰省したい欲がなくなってしまったのよ。
顔見せてあげようという気持ちが。
だから次の帰省は5年先とかかも。
子どもの時から感じてきた
なんとなく淋しい気持ち。
こんな歳になっても味わうとはね。
なんかうまくいえないけど。
私を一番ちやほやしてというんじゃないよ。
甘えたいとかでもない。
なんというかねー
年取ると男兄弟とは疎遠になるし…
うーん
もやもやな気持ち!(笑)
まあとにかく、
しばらく日本に行きたくないです。
日本のものもそんなに恋しくないし(必要ない)。
転送コムで買おうと思えば買えるし。
気持ちの変化ですね。
日本の家族から気持ちが離れつつあるという、
気持ちの変化…