恥ずかしながら
目を離したすきに 
春にクロスステッチの糸を食べられてしまう事があります。。

下にうんちの写真あり。

「ママ、ごめんね…」


食べてしまった!ってことになったら
以降出てくるうんちを
ひたすらチェックです。。


今回も。。
発見!

けっこう多い?!

こうして出てきてくれて一安心。
もう二度と誤飲されないようにしないと。 

( ;´Д`)猛省してます。

猫って手先も器用で、
針山から縫い針とかもヒョイって取れるんですよね。。
だから針の本数は毎回チェック。
針は飲み込むことありませんが、
危険ですからね。