チョルーラには教会が300以上あり、
それぞれが記念日をお祝いするので、
毎日どこかしらの教会で
お祝いがあるという町です。
中でも一番有名なのは丘の上の教会。
大昔のピラミッドがあったところに
火山の噴火で火山灰がつもり、丘になりました。
それを知らずに教会をたてて
あとで埋まっていたピラミッドが発見されたのです。
先日のふしぎ発見で特集されましたね。
この日はピラミッドが入場無料で、休暇シーズンということもあり、こんでました。
モレを食べました。おいしかった。
お持ち帰りモレとかいました。(^_^)
夕方5時にここを出て、途中休憩をはさみ、
夜中2時に地元につきました。
色々見れて楽しかったです♡