義父母の離婚(するかもしれない)問題。
今日は主人だけ義実家にいって

家族会議。
そこでとても悲しいことがあったと知りました。
町中で義父が他の女の人として歩いてるのを
義弟2は見てしまったそう。
そのとき義弟2は友達といたので
すごくすごく恥ずかしくて悲しかった。
義弟3も、同じようなことがおきたそうです。
そして、
大晦日の日に義弟たちと義父は喧嘩して
(義弟たちはみんな母親の味方)
機嫌損ねてみんなでご飯たべるときは
すでにどっかいってしまった。
ひどいのは
卒業記念の写真のこと。
家族で撮りたかったのに
撮影日を知らせたとき、
義父は「オレには息子なんかいない、家族もいない」と言い放ったそうです。
義弟2は写真撮影の日何度もトイレに行ってたんだけど
それはこんな父親の発言や、
父親への怒り、それでも来てほしかったという思いなどが胸にこみ上げてきて
苦しかったからだそう(/_;)
それだけでない。
家に飾ってある家族写真、
いつのまにか
義父は自分のとこに紙を貼って
まるでいないかのようにしてました。
これには衝撃です。
主人はこういったことが起きていたことを
今日義弟2から聞きました。
帰ってきて話してくれたとき
泣いていました。
私も
なんでそんなことを言い放てるのか
わけわからなくて悲しくて
泣けてしまった。
義父はなんでそんなに心を閉ざしてしまったのかな。
主人をはじめ義弟たちの心の痛みを思うと
悲しくて悲しくて。
子供四人もつくって、
全員大学にいかせるまでしてきたのに。
子供が外にいるかは不明だけどいると思う。
とりあえず家に帰ってきてないから
話したくても義父とは話せないそう。
離婚するかどうかとか
追い出されるとか、
なにもわかりません。
話し合えてないから。。
義父にはきっとなにかあったからこそ
こんなふうになったと思うんですが。
はーなんか悲しいし
今後どんな影響受けるか、、
将来が不安です。
