今日義実家で
なんか家族会議みたいな流れになりました。

義父母の離婚問題。

義父には外に女がいるとか。
しかも昔から。


私は実はそうではないかと思ってたんだけどねー。
あまりに家族によりそってないから。 

まだ話は出てないけど
外に子供いるんじゃないのかな?

家族イベントの節目節目にはいたけど。
いつも心ここにあらずって感じだったし、
途中からいつもいなくなるし(-_-;)

義父は
もう義母にお金も十分に渡してないようで。。。

義母さんは離婚したいといってるわけじゃないけど、
もう疲れたんでしょうね。
気持ちが楽になる選択が離婚もありうるということでしょう。

主人は昔から
母親が父親に振り回されるのを見てきたので
父親には怒り心頭です。
それを見てきたからこそ
いまの主人があると思うんだけど。

子どもたちがある程度育ち
留守番や家事をまかせられるようになってから
教会に通える時間ができ
そこが息抜きとなったそうです。
それまでは苦しみの連続だったとか。。

もし離婚となって母親に家を残さなければ
そのときは、父親は敵になるとも
言ってました。

メキシコには第三号被保険者みたいのがないから専業主婦だと
年金もらえないんですよー。
せめて家はおいていってほしいよねぇ。

今後離婚となれば、
一番余裕のある主人が援助する形になるとは思うんだけど、
なんか不安になっちゃう。。
私たちの生活も変えたくないもん。

とりあえず早まって住宅ローン組まなくて良かったなー。。
なんて思いながら
話を聞いてました(^_^;)

私はできることすくないけど
何かしら義母さんの力になれたらなとは思います。

私は他人の心配事を
自分ことのように取り込んじゃんから
だめなんだよねー
 
なんかそわそわしちゃって。。(;´∀`)