先週から
夜間も寝室あけて一緒に寝るようになりました。
私だけのとき(主人が夜勤のとき)
一緒に寝ることは数回ありました。
(初回は凛ちゃんの避妊手術の翌日の夜)
主人は猫達に朝起こされるのが嫌なので、
夜間は寝室は進入禁止にしてた。
でも先日から二匹が
5時くらいから扉の前でニャーニャー鳴くように。。
前の晩のご飯遅めにしても
激しく遊んでもだめ。
朝だけ甘えてくるってよくあるみたい。
鳴き声で起こされるなら
動き回ってくれてた方がマシなので寝室開放。
で、夜は
二匹とも静かに寝てくれてます。
凛ちゃんは私達とベッドで寝たり、
私の洋服置き場で寝たり。
春は物干し台の上。
なんかこれが定位置。
でも5時くらいからモゾモゾし始めますけどね〜。
先代猫みーちゃんは
夜は居間で朝まで寝てたり、ゴキブリ狩りしてました

(昼間は寝室で昼寝してた)
夜寝室にこなかったのは
茶太郎が寝室にいたからかな?
個性があっておもしろいね。