ハルが今朝うんちしたあと
肛門からなにかダランと垂れてて。。

なんか紐っぽいものでも食べちゃったのかと見たら血!!!

ガーン

わかりにくいけど肛門に血が少し。


そのあと2回目、3回目も
便の中に薄っすらと血が混じっており、、

でもリンちゃんと遊び回り、駆け回り、プロレスをし、よく食べ、、、
元気一杯。

だけど、まだ体が小さいから
たとえ元気でもこれが命取りになるのではないかと、もう私は心配で心配でえーんえーん

大雨ということもあり
主人の帰宅を待って獣医へ。

症状を話したら2日前に投与した駆虫薬(desparasitante) の作用の一部が考えられると言われました。

熱もないので心配ないといわれました。
軟便も血便も子猫にはたまにあるよう。
大事なのはよく食べてよく水を飲んでること。

先生は私の心配性なのよくわかってくれてるから、
詳しく説明してくれた。

念のために
抗菌剤、抗生物質、粘膜保護剤が出ました。

Bismuxil pet's 30ml (次硝酸ビスマス)
Metroson 250mg/5ml 
Sulfavet 

全部液体、ペースト状なので シリンジで与えます。  
うまく与えられるかな?!

獣医行ったとやっとホッとできた(^_^;)
引き取ったからには 
長く幸せな一生を与えたいと思うから。

主人に感謝です。