「何、何?!」
ハルが920グラムで(キジトラ、オス)、
リンが830グラム(黒、メス)。
ワクチンと虫下しとノミダニ除去へ。
ワクチンは
ノビバック トリキャットでした。
虫下しは液体タイプを飲ませて、
ノミダニ除去はフロントラインスプレーを。
注射は泣かないで受けれました。
ここは茶太郎が最後を迎えた場所でしたから
実は獣医を変えたかった。
でも、
信頼できるとこだし、
話しやすいし、
会計もぼったくりじゃないから
やはりここしかなくて。
ついた瞬間あの日が頭の中に蘇ってきて
泣けてしまいました。
先生は「あなたは悲しみを乗り越える途中にいるのだから(涙が出るのは)当然だ、
新しく来た子(猫達)を支えに乗り越えて」と言ってくれました(T_T)。
猫達は
ワクチンのせいか初めての獣医疲れか
帰宅してからは、
猫達は午後はほとんど寝てました。
今も(夕方)寝てる。
餌は、一日四回くらいにわけてます。
湿らしたのとカリカリと。
置餌にするつもりでしたが、アリがすぐくる。。(^_^;)
なので食べ終わったらラップしておいて、
減ってたら少し足して、
一日の最後に残りは捨てる。
今はグラムとか特に計ってないです。
食べるだけ与えてます。
初日の夜は泣かなかったけど
2日目の夜は私を親と認識しはじめたのか、
寝室を閉めたら少し夜泣きしてました。
茶太郎+2人は耐えられるけど、
猫2匹+2人は狭すぎるので、、
夜は寝室侵入禁止とすることにしました。
お昼寝のときはいいけどね。
それにしてもまだ粗相してなくて優秀。
ハルはたまにうんちに砂をかけないんですが、
すかさずリンが砂かけにきたりして面白い。
トイレ砂はサムズのこちらを買いました。
これをマンションの四階まで運ぶのが
なかなか大変です(^_^;)