日本に行ったとき
Kindleデビューしました。
日本で買ったのではなくて
主人がメキシコで買ってもってきてくれたの。
サプライズでした!
でもなんで?!
どうやらこれは母の日のプレゼントらしいです。(5月に日本に行きました)
でも私は妻ですよ?
聞いたら
これは、ワンコからの母の日のプレゼントだと。
ワンコは買い物できないから
代わりに僕が買ったんだ、とのこと

なにはともあれ嬉しいです(笑)
Kindleもらうまで
タブレットにKindle入れてたんだけど
タブレットだと重いし眩しいし。。
Kindle欲しいなぁって思ってたから
感激でした。
私のライブラリは、、
週末婚(内館牧子)
動物のお医者さん
オーマイダーリン(上田美和)
すべての男は消耗品である(村上龍)
沈黙(遠藤周作)
ベルばら
道ありき(三浦綾子)
PARADISE Kiss(矢沢あい)
アリエスの乙女たち
‥など、まとまりがありません(笑)
惜しむらくは村上春樹作品が
Kindleにないこと。。
Kindle版出してほしい〜。
メキシコには可愛いカバー売ってないので
日本のアマゾンで買いました。
これに限らず主人はプレゼント好きです。
サプライズも好き。
付き合ってたときからかわりません。
Kindleも、Xperia xzも買ってくれたのに
まだ誕生日に何か買ってくれようとする。
(誕生日はもう少し先です)。
なんか与えることで満足するんですよね。
買ってあげるっていう行為が
彼の満足ポイントなので、
彼がくれたお小遣いで私が何か買うってのは
気に食わないようです。
ちょっと面倒な人なんですよ〜(笑)
でも愛情たっぷりです( ´∀`)