ここにきてまだ友達らしい友達もおらず、
何かするにも主人の助けがないとできず、
たまに悶々とすることがあります。
娯楽が少ない街ですし。。

でもここで外国人でよかったなーって思うことがあって、
それは義父母たちと距離が取れる点です(笑)

私は電話とかまずしないし
家の電話もないので
電話で話したりしません。

きた当時は何かあったら電話しろってよくいわれてたけど、しないでいたら
それも言われなくなった。 

私の近況は主人を通じて伝えられるので、
とくに私になんか聞かれたりしないし
(私の拙いスペイン語を理解してくれる)主人がいないと
意思疎通も難しいので
私一人で義実家訪問…ということもない。

いい感じに放置されてるのです。

義父母はいい方ですし、頼もしい。
でも考え方とか全く違う、
なんというかとても保守的で
話してるだけでも疲れるんですよね。。
固定観念?みたいのがあって、、

(⌒-⌒; 

私はここで孤独ですけど
だからと言って
疲れる相手と関わりたいとは思うようなガッツもないです…

国際結婚で義父母と
同居の方はどんなに大変だろうかと思いますよ。。

淋しい時もあるけど別居でよかったと思います。