みなさんおはこんばんは流れ星


去年のゲームでなにかおすすめできるゲームと言えば(唐突ですが)俄然!


イーストワード(EAST WARD)をおすすめします



イーストワードとはPCやSwitchで発売されました。 

上海のインディースタジオPixpilによるアクション RPGゲームです。2021年9月16日にSwitch版を私はダウンロード購入しました。


前々からPVを見て『これは神ゲー臭がする!』

と発売日を今か今かと待ち侘びてました。


YouTubeで関連動画を見たりGoogleの関連記事を読んで楽しみを深めていきました。

見た目は私の大好きなゲーム『MOTHER』に何処となく似ており楽しみで堪らなかった。



嫁にはこういうゲームは興味(範囲外)がなく素っ気ない態度を取られたりしましたがガーン


時は流れ発売日当日・・・


予約ダウンロードをしてたので仕事が終わりその日は帰ったら夜中でした。

疲れた身体を引きずりながらSwitchを起動させたらダウンロードした『イーストワード』が入ってました。

疲れを通り越してワクワク感が勝ってしまったなんて最近のゲームでは『イーストワード』ぐらいだったと思います。

それだけこのゲームに期待していました。

期待は裏切らず本当に面白い作品でした。



(ドット絵がやばい!)


イーストワードが気になってる方がいたらしのごの言わずにプレイすべきだと思う。

いや、プレイして欲しいです。



昔懐かしいレトロ感がありつつ、ドット絵の素晴らしいこと。


緻密に細部までこだわったドットでの表現、まさに職人技。音楽にもこだわりを感じられゲームに引き込まれていきました。

私は一気にクリアまでしてしまいました。


MOTHER感はあまり感じられなかったがインスパイアを受けてるように思えました。

たぶんゼルダの伝説が好きな人にもおすすめできると思います。(過去のトライフォースとか)

所々で謎解きがあります。


ちょいと熱く語りましたが長々と言ってても仕方ないので終わります。

最後に本当に少しでも興味が湧いたならプレイしてみて下さい。


ドット絵は本当にビックリするぐらい書き込まれてるのでおねがい