私のモンハン歴はPS2の初代モンスターハンターからプレイしてかれこれ(2004年発売)18年ほどになります。歴代のモンハンシリーズはフロンティアを含め全てプレイしています。
Switchで待望の新作モンスターハンターライズが発売されるのを知って正直言って大丈夫?と思いました。
最近までsteamのモンハンワールドをやってたのでフレームレートは30、グラフィックも致し方ないとなぁと。一番のネックはロード時間。とてつもなく遅いんじゃないかと思いました。
Switchの性能でどこまでもっていけるか不安しかありませんでした。
そこで発売前に体験版が出ることが決定したのでやってみて買うか買わないかを決めることにしました。
まず率直な感想はロード時間は確かにsteam版のワールドに比べると遅いですが(SSD)特に気になるほど遅くなかった。
グラフィックもSwitchにしては頑張ってる印象。
肝心のフレームレート30とそこは致し方ないことでした。
過去のモンハンのマップじゃなくワールド形式の切り替え無しのマップは嬉しかった。
Switch版モンハンは体験版に確かな出来を確信し購入を決定しました。
購入後はそりゃ寝る間を惜しんで狩りを楽しみました。嫁もSwitchライトで購入し2人で狩りをでき大変満足しました。
もちろん6月に出るサンブレイクも購入予定です。
早くやりたくウズウズしてます。


