マリオテニスエースを嫁が凄く欲しがってます。

いや、買えばいいだけなんですが調べた結果、発売してから約4年たちます。(2018/6/22発売)

 

普通にゲームは面白いと評判のゲームだから買ったとしても楽しめるのは分かります。

 

ただ、それはあくまでコンピューター相手、2人対戦の場合。

 

肝のオンライン対戦が今でも盛り上がってるのかどうか?

一番の悩みどころはここです。

 

前にネットでオンライン対戦がどのような状態なのか調べた結果・・・

 

過疎ってると仰ってる方がたくさんいました。

強者がほとんどらしい。

とどのつまり買ったとしてもオンライン対戦は可能は可能だが熟練者(強者)が活発してる状態らしいとのこと。

自分たちも上手くなってその熟練者になればいい話ですが、そんな簡単な話ではなく、ゆくゆくはテニスをしなくなる未来しか見えてこないということ。

オンライン対戦って腕の同じ様なプレイヤーと対戦して競争し、ランク上位を目指す楽しみがあると思います。(スプラトゥーンみたいな)

 

ただの甘えなのかもしれません。オンライン要素のあるゲームって時期が経てば経つほど新参者にとっては手を出しにくくなる要素(理由)かもしれません。

 

 

ちなみにマリオゴルフは今現在でもオンラインは普通に楽しめるぐらい人はいるようです。

私たちはよくネットに繋いでオンライン対戦をやってから寝る習慣ができました。

 

 

マリオゴルフもいつかはオンライン人口も減りマッチしにくくなる日も来るでしょう。

その時は私が熟練者(強者)の立場でいられるように練習しておくことにします。

 

結果テニスはたぶん買わないかな?

買ったら報告をブログでします。