こんにちは
今日は、バレンタインデーですね
お世話になっている方から友チョコをいただきました~
渡さなければいけない立場なのに逆に貰うとは…
恥ずかしい
と、思いながらも美味しくいただきました
カンボジア旅行記
前回から少し空いてしまいました
振り返っていただけるなら→ コチラ
この日、最後の遺跡めぐりは「プノン・バケン」です
夕日のスポットとして人気な寺院です
アンコールの地に最初に造られた国家鎮護寺院
メール山を意識して山頂に造られた山岳寺院で
当時は、ココを中心に一辺4㎞の大都市があったとか!
その広大な敷地には、アンコール・ワットやアンコール・トムとも
重なっていて現在は地中に埋もれているといわれている
着いた時には、結構周りは薄暗くなっていました
頂上まで登って行きます
1個1個の階段のブロックが大きい!
雲が多くて夕日はチョット無理な感じ
寝転んで待ってる人も多かったけど…どうかな?
プノン・バケンも周りはジャングル
別の階段は木で作られていて正面の石段よりは安全な感じです
しばし待ってみましたが日が落ちてきて暗くなるので
まだ、明るいうちに下りました
降りる時のが危ないわ!
降りてしばらくすると塔の後ろ側が明るくなり
幻想的な色合いになってる!!
凄く綺麗だった
ガイドさんが言ってたけど、2018最後の夕日は綺麗に見れたと言っていた
我が家は、31日に到着したばかりだったので
空港やホテルに向かう車内で見る事ができました
残念なことに写真に撮る事は出来なかったけど
記憶に覚えておこうと思います
つづく