こんにちは
三連休の中日ですが皆さまいかがお過ごしでしょうか?
お天気良いので何処かお出かけですかね~
私は仕事!頑張ります
鹿児島旅行記つづき
夕食の時間になりました
食事は、5Fで頂きます
ここにも、顔出しパネルの西郷さんがいました
奥のガラスに何かライトアップされてます
見に行ってみると、真っ直ぐに伸びた杉の木が沢山!!
凄い綺麗~
後で、見に行ってみよう♪
席に案内され、お品書きを拝見
硫黄谷懐石
最初のセットはこんな感じです
まずは、生ビールをいただきます
食前酒
梅酒でした
先付
季節物前菜
造り
三種盛りが運ばれてきました
あく巻き
初めて食べましたが美味しかったです
薩摩鳥金山寺焼き
味噌の味が絡んで鶏も柔らかくて美味しい!
黒豚しゃぶしゃぶ
これも柔らかくて美味しかった
酒寿司
酢の物
占地の炊き込みご飯&椀物&香の物三種
デザートはティラミス
最初は、少ないなぁ~…と思っていたんですが
後から運ばれてくるメニューもあったのでジワジワとお腹が膨れてきました
黒豚も良かったですが、薩摩鶏が気に入りました
食べ終わってから杉の木を見に行こうと思い
行き方を聞いてみたら夜は鹿が出るので
散歩は朝に行ってくださいとの事ーーー!
ライトアップされてる杉の木見たかったわ~残念
少し休憩してからお待ちかねの大浴場に行ってまいります
つづく