こんにちは

 

急に寒くなってきて体に悪いです…

 

早く暖かくなってほしいです(=´;ω;`=)

 

 

 

 

 

 

 

セブ旅行記つづき

 

 

 

 

 

 

ターシャを後にし、次に向かったのは

 

チョコレート・ヒルズ

 

244段の階段を上った展望台から眺めると

 

ボコボコと30mほどの円錐形の丘が連なる

 

 

 

 

 

244段上るのは嫌だけど行ってきます…

 

 

 

 

 

 

 

 

反対側は、ジャングル

 

のどかな風景です

 

バスで登ってきた道が見えました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

チョコレート・ヒルズ側

 

1000を超える円錐形の小高い丘が見えてきました!

 

 

 

 

この、チョコレート・ヒルズという呼び名は

 

緑の丘が4~6月の乾季になると枯れて茶色になることに由来する

 

形成時期や理由がいまだにハッキリ分かっていない不思議な丘です

 

お正月に行ったので丘は緑のまんまが残念でしたが

 

奥の方まである丘は何とも奇妙な光景でしたよ

 

 

 

 

 

 

この、正面の丘が一番カッコイイ感じでしたコチラ

 

 

 

 

 

 

一通り見終わり下りる事にします

 

正面ばかり気に取られていましたが

 

反対側の奥の方にも丘が連なってますね

 

 

 

 

 

 

 

お土産は、ターシャと I ♡ BOHOLのTシャツが主に売られていました

 

当然、買ってませんけど笑い

 

 

 

 

 

 

 

この、オプショナルツアーにはボホールの有名な教会見学もあったんですが

 

工事中や時間的にチョット…な感じだったのでパパッと見ただけでした

 

 

 

その、工事中の教会に向かってる途中に雨が降ってたようっで

(寝てたので知らなかった汗

 

教会に着いた時、二重の虹がかかっていましたよ

 

 

 

 

 

 

 

フェリー乗り場に到着

 

すっかり日も暮れて、太陽が沈もうとしていました

 

 

 

また、2時間ほど乗ってセブ島に帰ります

 

 

 

 

 

 

 

フェリーから始まり、バス移動と乗り物に乗ってる時間が長く疲れましたね

 

 

 

トイレの事が気になり食事・水分をセーブしていたので

 

セブに着いたら何か食べる事にします食事

 

 

 

 

 

 

つづく