こんにちは

 

数日、晴れて暖かかったのに今日は雨雨で寒い…

 

調子狂うわ~イライラ

 

 

 

 

 

セブ旅行記つづき

 

 

 

ランチクルーズ?の次に向かうためバスに乗り込みます

 

前回の記事

コチラ

 

ボホール島①

 

 

向った先は、メガネザルのターシャに会いにきましたバナナ発見

 

 

 

 

ターシャは、全長10㎝ほどの世界最小といわれる原始猿

 

体の2倍近くある長いシッポが特徴

 

大きな目は正面しか見られないため首を180度回して辺りをうかがうそう

 

寿命は、10~20年と意外と長生きだけど

 

1年に1回しか子供を産まないうえに

 

森林破壊と密漁により絶滅の危機に!!

 

現在は、財団が設立され保護されているので

 

観光客は保護区で観察することができます

 

 

 

 

 

では、中に入ります~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ターシャの主食はコオロギなどの昆虫類

 

見学は無料のようですがエサ代として寄付をする仕組み!

 

 

 

 

 

 

I ♡ BOHOL

 

記念撮影スポット!

 

 

 

最近は、どこでも 「I ♡ ○○○」ですね汗

 

 

 

 

 

 

先に進むと、いよいよターシャとご対面!

 

 

 

 

 

 

大きな声を出したりすると怖がるので静かに観察!

 

って…何処よ?何処よ?

 

葉っぱの下にいる物体…?

 

小さすぎるのと葉っぱの陰で見えなーーーい汗

 

近寄らないようにロープが張られているので意外と距離があり撮りにくい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どうにもこうにも見えにくいのでスマホでズーム撮影します

 

これで何とか、物体を捉えることが出来ましたにっこり

 

 

 

 

 

 

小さい体を、更に丸めているので見逃すことも多々ありですが

 

ぬいぐるみみたいに可愛いですおんぷ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後の1枚は、スタッフの方が撮影したもの

 

スマホを渡すと流れ作業のように近くで撮ってくれます

 

ヤラセ的な1枚です笑い

 

 

 

 

正直、離れすぎていて何がいるのか分から無いような感じでしたが

 

1回くらいは見といてもイイかな!的な感じです

 

 

 

 

右側に写ってる人ガイドさん

 

暑かったしココナッツをむさぼってましたにっこり

 

 

 

 

 

 

 

 

つづく