こんにちは
皆さま三連休はいかがお過ごしでしたか?
お天気良かったのでお出かけされてた方も多かったのではないでしょうか?
我が家の旦那氏も釜山から帰ってきてお土産ゲットできました
また、アップさせてくださいね^^
今日は、ペナン旅行記をお休みしてこの前行ったツアー記事でも…
今回の旅は、実家の母セレクトしたツアー
お色直しした日光東照宮を巡る旅です
久しぶりのツアーでしたが1泊2日で内容が盛りだくさんなのは凄い
金額も¥30.000.-を切ってましたから更に驚きです
簡単ですが先に内容を載せちゃいまね
羽田集合してからバスで移動
↓
茨城 水戸の偕楽園で梅まつり鑑賞
↓
泊まりは 栃木の鬼怒川温泉
↓
日光東照宮
↓
東京 浅草散策
↓
羽田
↓
到着後解散
と言った内容なのです
伊丹空港と関西国際空港と出発日が限定されていて
私が都合良い日が伊丹から発しかなく久しぶりの伊丹空港でした
そう!そう!今回の旅は久しぶりと初めての場所ばかりで何だか新鮮だったわ
そして、飛行機はこれまた久しぶりのJAL
平日ですが満席です
卒業旅行とかの方も多く見かけました
45分くらいのフライトなのでCAさん慌ててドリンクサービスされてましたよ
予定より少し早く羽田国際空港に到着
これまた久しぶりの羽田です
参加者集合後バス移動で茨城・水戸の偕楽園で梅まつり鑑賞
金沢の兼六園・岡山の後楽園とならぶ「日本三名園」のひとつが
こちらの偕楽園なんですってね~知らなかったわ
今年は梅を見に行けなかったので良かった♪
関西では終わってましたが、見頃のようで平日でしたが観光客で賑わってます
白やピンクがとっても可愛かったです
が
露店も気になるーーー!
水戸黄門茶屋ってのがあり
にごり酒があったので飲んでみます
母も飲めるクチなのですが、1つをシェアすることに
爽やかな喉越しでとっても美味しい
普段は運転手なので飲めませんがバス移動は関係ないので嬉しいですね~
歴史博物館は時間的に無理なのでスルーして
常盤神社にお詣りします
人だかりで覗いてみると、日光猿軍団からお猿さん来てました
お利口さんですね
千波湖横に駐車場がありますので向かいます
黒い白鳥(ブラック・スワン)がいました
鳥系は苦手なのですが、なんかカッコイイですね^^
バスで移動です
つづく