こんにちは
今日から三連休ですね!皆さまいかがお過ごしでしょうか?
旦那氏は、
韓国(釜山)に旅立ちました

いいよなぁ~
(って国内行ったばかりですが
)


お土産オーダーしたの買ってきてくれるかな? 楽しみです♪
ペナン旅行記が進まない…
ちょっと飽きてきてます

私が飽きてきてるのだからお付き合い頂いてる皆さんは
もっと飽きてきてますよね

さっさと済ませちゃいますね~
部屋について一休みした後は早速ジョージタウン散策に出かけました
ほんの一部ですが滞在中何度か散策に出かけたのでまとめてアップしますね^^
★ジョージタウンはこんな街
三方を海で囲まれていて海側にはコロニアル建築
内側には寺院やショップハウスが多い
その他、街中アートも注目されているので街歩きも楽しいですよ

アートは別の記事で紹介しますね
画像はお借りしました
始めは街中じゃなくビーチストリートを目指しました
もう…ちょっと分からなくなってますが
とにかく歩きましたよ

コタ・ラマ公園
歩いたのもありますが暑い!暑い!
公園に来る間にカトリック大聖堂や高等裁判所もあったけど
写真が見当たらない
暑さで撮るのをあきらめたのかな?


チャリを見つけたので乗りたかったですが借方が分からなかったので
やっぱり歩くことに…

」
ジョージタウンのラウンドマーク的存在
ビクトリア・メモリアル時計台

ビクトリア女王の即位60周年を祝う時計
白く美しい時計台だった^^
パンタイ通り ビーチストリートまで来ました

コロニアル建築が立ち並ぶところなんですが
私達が行ったときは車が路駐されていて写真を撮っても
何を撮ってるか分からないので写真はやめました…

実際はオシャレなお店も多かったので撮れなかったのは残念でしたね~
この通りに スリ・ウェルドフードコートがあり賑わってました^^

ププラナカン様式の建物

色合いといい雰囲気といい可愛いですよね~
でも車がめちゃ邪魔---!!
こんな感じも日本じゃ見られない!

カフェや雑貨屋さんなどが多いエリアでした

インド街

雰囲気がガラリと変わります
マハ・マリアマン寺院

インドからの入植者が設立したペナン島最古のヒンドゥ寺院
チャイナタウン

レッド・ガーデン

屋台街なんですが夜が賑わってるようで昼間は開いてませんでした
コンビニも可愛いですね


乗りませんでしたがお客さん待ちのトライショーもたくさん!

グルグル歩き回って疲れたので休憩です

タイガービールが旨かった~
最終日の朝にお土産物を買いに日本語OKなお店
「ホンギャプ」に行きました

カラフルなプラナカン食器

バラマキに丁度良い「なまこ石鹸」

只今、家でも使ってますが結構気に入ってます

スズを使ったコップ

良く冷えたスプライトを出してくれました
この、スズのコップに入れて飲むと冷えたのが持続するとのこと!
折り畳み式の帽子&扇子

なんやかんやと数点お買い上げしました!
帽子&扇子はオマケでくれましたが活躍するときは来るのだろうか?

散策途中で酒屋さんを見かけたんですが
山崎のウイスキーの値段にビックリだわーーー



RM 1228+6% (約¥32,900) 間違ってないよね?
つづく